10月7日(土)は定休日でした。
最近毎週お仕事だったので、久々の土曜日がお休みです。
とりあえず行きたかった床屋へ朝イチ行って、サッパリしてきました。
そしてこちらもお休みの日にやりたかった事を……

伸びに伸びたパキラ2号⇒【今年5月にバッサリ】剪定したけど再び枝が伸びて……
この先小さくまとめていくのが難しそうなので、鉢もひとつ大きいものに植え替えして、パキラの好きなように育ってもらう事にします。
ただひとつ条件が……

かなり前傾姿勢になってしまったので、それだけは矯正したいところです。
現状、全体的に右へ傾いてますね!

DAISOで買ったプラスチックの鉢ですが植え替え完了!
同じくダイソーで買った園芸支柱を使い、枝のバランスも調整しました!

とりあえず真っ直ぐ育つよう矯正し、かなりスッキリしました。
しばらくこの状態で様子をみたいと思います。


【追記】
暑い今年の夏を乗り切った自宅駐車場の玉竜達

左側の列は若干微妙ですが、今年はほぼ毎日水やりをしたので、なんとか枯れずに夏を超えました!昨年夏は水やりが足りずほぼ全滅⇒【玉竜植え替え】しました。
また来年、水やり頑張ります。