娘の学校がどんなものか、

どんな学校生活を送っているかを説明すると。。

 

娘の学校は登校コース(週2または週5)と通信コース(在宅)の3つのコースがあり、

娘は週5コースなので月~金登校、授業時間は9:30~15:00。

いわゆる『学校の勉強』、要するに国語数学英語みたいなものは週2コースの子の登校日に集中されている。

他の時間はいろんな体験授業だったりマナー講座だったりお金について学ぶ講座とか伝統工芸についてとか、

本当に多岐に渡る講座が開催されてる。

登校時間、下校時間に縛りはなく何時に行ってもいいし帰ってもいいなんなら行かなくてもいい、

内容に興味がなかったりレポートやりたいなら授業は出なくてもいい。

宿泊スクーリングや年に一度のテスト以外の出席は本人の意思に任されている。

レポートは授業に出ていればその時間内だけで難なくこなせる量と質だそうで、

娘は授業以外の勉強は全然してないみたい。

自宅学習も全くしてない。

検定や資格試験は頻繁に開催してくれる。

毎週のようにいろんな試験がある。

受験するしないは自由。

先輩の中には検定資格マニアになってたくさんの試験をパスしてる生徒もいるみたい。

校内イベントは月1くらいで何かしらある。

レク、バーベキュー、校外学習、文化祭などなど。

「高校生活楽しみましょう」って入学式の時に言われたけど学校全体がそんな感じ。

 

先生方はフレンドリーで優しく怒っている所は見た事がない。

そもそも校則もないし怒る必要性がない。

授業中にコッソリとならお菓子を食べてもいい、

スマホも堂々としてなければ見てもいい、

居眠りもまぁ仕方ない。

他の勉強してる子に迷惑がかからなければ黙認といった感じ。

この辺もそれぞれの生徒達のモラルに任されている。

学校全体が毎日とても平和で先生と生徒との距離も近いけど慣れあいすぎず、

でも信頼できて話しやすくて相談もしやすい、な感じらしい。

その辺の距離感や付き合い方はかなりツボを押さえていてさすがといった感じ。

先生に対して好き嫌いがわりと激しめな娘だけど今の学校の先生は皆好き、と言ってる。

生徒の意思を尊重してくれて希望要望はできるだけ聞いてくれるっぽい。

 

以上、娘から聞いた今の高校についての概要でした。

 

 

登校も授業も全て本人の意思だから、

入学当初は娘もめんどくさいとか疲れたとかだるいとかで登校しなくなるんじゃ…と心配ではあったけど、

今のところは毎日朝から登校して最終時間まで学校にいる。

とりあえず今のところは皆勤。

お昼も自由でお弁当持ちでもコンビニでもなんでもいいんだけど、娘も含めてお友達も皆お弁当持ちだって。

あーこれ、不登校っ子の親なら身に染みるるよねーって感じ。。

 

 

↑ですね。

きっとお弁当作ってる親御さん達、皆この気持ちなんだろうなー。わかるぜッ笑い泣き

 

『お弁当、作りたいのよねぇ…』

 

って、娘に話したらぜんっぜん理解されなかったけど(笑)

 

「そんなんめんどくさいだけじゃないのー?

わけわかんない、うけるー」

 

だって。

 

娘は元々自由を愛するタイプの子だから本当にこのキャンパスの校風はピッタリで日々イキイキ過ごしてる。

いい友達に恵まれたのもとても大きい。

ありがたいことだ…

 

ただ、普通高校や全日制高校に通う子達の話を聞くとその違いは明らか。

学校の拘束時間(8時~16時+部活で帰宅は夜の20時過ぎとか…)、

授業時間(1時間目~7時間目までみっちり+朝の自習時間)、

自宅での課題の量、テストの質や量、部活の厳しさ、などなど。

これ、進学校でもなく普通の学校よ?

 

とにかく娘の学校は前述したように『楽しむ』事にフォーカスされているから、

【努力】【忍耐】【根性】といった言葉は皆無。

 

先日超体育会系高校に進んだ子の話を聞いたけどそれはそれは過酷な毎日で。

校則が厳しいのはもちろんだけど一つ一つの行動に規制があって、

体育の時間に立ち上がるだけでも全員で掛け声かけながら一糸乱れぬ動きをしなければならず、

まるで軍隊のようだと。

さすがにそれは極端かもしれないけど一般的な学校では

【努力】【忍耐】【根性】は基礎の基礎で叩き込まれる事だろうから、

卒業後の体と心の強さは相当なものなんじゃないかと。

そもそも娘の学校みたいに自由登校なんてできないしね。

嫌でも辛くても行かねばならない。

 

娘も今は『学校楽しい!友達最高!』、でいいかもしれないけど、

3年後卒業して社会に開放された時にそういう子達と同じ土俵で生きていけるのか、

考えると不安感はどうしても拭えない…

大学、専門、就職、フリーター、どの道に進むにしろ心身ともに鍛え上げられた子と自由に楽しむだけ楽しんだ子、

一緒に切磋琢磨していけるのか?

理解しあえるのか?

 

やりたいことだけやりましょう。

好きなことを仕事にしましょう。

そんな言葉をよく耳にする。

え、今って根性論なんて必要ない時代?

楽しいだけで一生やってける?ほんと?

だったらいーじゃん、娘の選択大正解じゃん!

…いやいやいや、何するにしても努力必要じゃない?

メンタルも体も強くするにはやりたくない事でも無理やりにでもやらないとでしょ。


何せ私は【努力】【忍耐】【根性】を当たり前に生きてきたアラフォー世代、

どうあがいても意識改革しようと意気込んでみても今はそんな時代じゃないって思おうとしても、

どうしても頭から抜けないんだよー。

 

考え出すともう頭の中ぐーるぐる。

 

だから考えないようにするしかない。
未来の事心配する必要ないって思うしかない。

3年後、嫌でも結果が出るしそこで娘がどう立ち回るかってだけなんだ。

…って思うしかない。

 

今うちの地域の公立校は定期テスト直前で皆遊ぶのも控えて高校初の試験のために勉強してる子がほとんど。

娘の中学時代の友達も平日も週末も遊ばずに自宅に籠って勉強してる。

 

娘の学校は筆記試験は年1だけで気楽なもんで。

今日なんて大事な授業はないからと、高校の友達皆で学校休んでディズニーディ。

天気もいいし空いてるしめちゃくちゃ楽しいって。

なんの後ろめたさもない平日ディズニー。

これも通信制高校ならではだよねー。

私も帰宅してから写真見せてもらうの楽しみだわ。

ハハッねずみ