3/11 「国境なき料理団 本道佳子&代替医療師 Vanilla コラボセミナー」 | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

3/11 「国境なき料理団 本道佳子&代替医療師 Vanilla コラボセミナー」

写真のフォルダーを見ていたら、3月のイベントで、まだブログに書いていなかったのを見つけてしまいました。もう3か月前のことになりますが、レポートしておきます。

2013年3月11日。

「国境なき料理団 本道佳子&代替医療師 Vanilla コラボセミナー 生きるとは。食べるとは。大いなるエネルギー 」の食事会でした。

場所は、湯島天神の近くのパワースポット、湯島食堂でした。

湯島食堂には、オープン当初、2011年6月に伺ったときから、ヒーリング料理人と呼ばれる本道佳子さんが「わじまの水塩」を気に入って、お使いくださっています。

代替医療師Vanilla先生は、白河三來さん主催のセミナーやお食事会でお会いして、お話を伺ったりしていました。

そのお二人が、出会われて、意気投合されて、東日本大震災から2年たった3月11日に、東京でできることをしよう、とこの食事会が開かれました。

お二人


ご縁って、つながっていくんですね。

食事の前に、Vanilla先生のミニセミナー。

バニ


食について、知識で自分のルールを作ってしまうのではなく、五感をとぎすまし、自分の体の声を聞いて、そのときの自分に必要なものがわかるようになろうというお話があり、とても納得。

お料理は、こちらのビーガンのお料理。

食事


メニュー紹介のときに、本道佳子さんから、大根のスープの味付けに、「わじまの水塩」を使ったとご紹介いただきました。

大根


生野菜がいっぱい乗った豆入りの雑穀ごはん。

ご飯


デザートも乳製品や卵や小麦粉を使われていません。

デザート


どれも、胃腸の負担にならず、体の細胞に沁みてくる感じのお料理でした。

最後に、Vanilla先生と記念撮影。

記念撮影


食べたもので体も脳も心も作られる、ということを、改めて考えさせられた1日でした。


「湯島食堂」のプロフィール:

住所:東京都東京文京区湯島3-28-18
電話: 03-3831-2202      
※営業日や営業時間は、変動するので、下記ホームページで確認か予約の電話を。