5月24日~30日 北鎌倉の食器展 ”食卓は宇宙” のご案内
北鎌倉の「スペース800」で1か月おきに開催されている器展「食卓は宇宙」。
「わじまの海塩」の販売でお世話になっている「株式会社メリーメーカー」八巻廣太さん、お母様で『四季の味』元編集長の「クラシ・ヲ・アソブ」 八巻元子さんの主催です。
2011年9月20日 早秋の開催の様子はこちら。
2012年3月25日 春の開催の様子はこちら。
今度は、5月24日(木)~30日(水)に開催されます。
いつも、事後報告になってしまっていたのですが、ご案内ハガキが届きましたので、今回は、事前にご案内をいたします。
「以前から手がけておられる黄瀬戸に加え、満を持して琥珀陶と呉須手の二種をお披露目。」だそうです。
左下は、三重県菰野町の奥三十郎さんの作品。
「唐津、粉引を作っておられます。端正で格調が高いのが共通するところですが、それが気取りではなく温かさとなっているのはお人柄によるものでしょう。」とのこと。
右上は、石川県加賀市の橋本薫さんの作品。
「九谷五彩を自在に駆使して、文字通り“料理の着物”たる華のある器を作っておられます。」ということです。
器にお料理を載せた写真・レシピつきのお料理カードも用意されるそうです。
また、オリジナルアロマバーナーも多数展示されるそうです。これは前回の写真ですが、こういうアロマスタンドはちょっと珍しくていい感じです。
また、オリジナルアロマバーナーも多数展示されるそうです。これは前回の写真ですが、こういうアロマスタンドはちょっと珍しくていい感じです。
N&N’s クッキングスタジオ提供のお菓子も楽しめるそうですよ。
「わじまの海塩」の販売も行われる予定です。
緑豊かな5月の北鎌倉。どうぞ、お立ち寄りください。
緑豊かな5月の北鎌倉。どうぞ、お立ち寄りください。
●「北鎌倉の器展“食卓は宇宙”」について
日時:2012年5月24日(木)~30日(水) 11時~18時(最終日は16時まで)
場所:スペース800
鎌倉市山ノ内1040
主催:株式会社メリーメーカー 八巻廣太
共催:クラシ・ヲ・アソブ 八巻元子
問い合わせ:090-3139-4024 (八巻)
金継ぎ入門講座
日時:2012年5月29日(火)13時~16時
受講料:5000円
申込み:講師・青木夏代へ 090-1123-8812
次回の予定:7月13日~19日 木曽保人・中尾万作・西山亮