杵島直美先生の塩麹レシピ「長芋のわさび塩麹漬け」
昨日、ご紹介したムック本『塩麹漬け梅干しらっきょう 自然素材がからだにおいしい』(発行:ブティック社・2012年4月)。
塩麹漬けの料理指導・監修は、家庭料理研究家の杵島直美先生。
杵島直美先生のプロフィール:
家庭料理の第一人者として活躍した故・村上昭子氏を母にもち、アシスタントを務めたあとに独立。
家庭料理の第一人者として活躍した故・村上昭子氏を母にもち、アシスタントを務めたあとに独立。
和洋中と幅広い料理を手がけ、時代に合ったメニューや調理法などを積極的に取り入れながら、料理をつくることの楽しさを広めている。
---
---
とっても、お漬物上手な先生です。
このムック本には、塩麹漬けとして、「大根、ニンジン、ゴーヤの塩麹漬け」「ナスとミニトマトの塩麹漬け」「ブロッコリーとかぼちゃの塩麹漬け」「エリンギとしいたけの塩麹漬け」など、すぐにでも作りたくなってしまうようなレシピがいっぱい。
塩麹にわさびを加えて、「長芋のわさび塩麹漬け」です。
長芋(200g)を皮をむいて1cm厚さの半月切りにして、ポリ袋に、塩麹大さじ2と練りわさびを小さじ1入れてよく混ぜ、長いもを加えて全体になじませ、空気を抜いて口を閉じて1時間。
シャキシャキとした食感とわさびの辛さが絶妙ですよ。お試しあれ。