塩麹のレシピ「塩麹胡麻だれ」…「わじまの海塩」で作った塩麹を使って | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

塩麹のレシピ「塩麹胡麻だれ」…「わじまの海塩」で作った塩麹を使って

昨日は、塩麹を使ったレシピとして、「アーリオ・オーリオ塩麹」をご紹介しましたが、今日は、「塩麹胡麻だれ」をご紹介します。

レシピ作成は、昨日に引き続き、心も体もいたわる食生活を提唱されているセルフケアキッチンqooki主宰・木村綾子さんです。

「塩麹胡麻だれ」

●材料

塩麹 大さじ1
すりごま(白ゴマもしくは黒ゴマ) 大さじ4

●作り方

塩麹とすりごまを混ぜ合わせます。

ほうれん草や小松菜の胡麻和えに(食べる直前にあえてください)。
お好みで薄めて、しゃぶしゃぶのタレに。
同量程度のレモン果汁、酢と合わせて、「塩麹胡麻ドレッシング」としてもgood!!


こちらは、塩麹胡麻だれを使ったお料理集です。

・小松菜の塩麹胡麻だれ合え(黒胡麻使用)

小松菜


・にんじんの塩麹胡麻だれ合え

にんじん


・白菜の塩麹胡麻だれ合え

白菜


・水菜とわかめのサラダ(塩麹胡麻ドレッシング使用)

サラダ


・大根の胡麻煮(塩麹胡麻だれを出汁で伸ばしたものを使用)

大根


・たたきごぼうの塩麹胡麻だれ合え(豆板醤を追加)

牛蒡


いろいろ応用できますね。ぜひ、お試しください。

これらの作り方は、木村綾子さんのブログで紹介されています。
⇒ http://ameblo.jp/qooki/entry-11178942137.html


「塩麹」は市販のものもあるけれど、商品化するために、発酵を止めて、菌を殺してしまっています。

とっても簡単なので、ぜひ、手作りをして、生きた菌を摂りいれてくださいね。

さっそく、お客様から「腸内環境がよくなりました」というご感想もいただいています。

★★「わじまの海塩」を使った塩麹作りセット、好評販売中です。★★