塩麹のレシピ「アーリオ・オーリオ塩麹」…「わじまの海塩」を使った手作り塩麹で | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

塩麹のレシピ「アーリオ・オーリオ塩麹」…「わじまの海塩」を使った手作り塩麹で

今日は塩麹を使った応用編レシピとして、塩麹を使ったタレ・ドレッシングをご紹介します。

応用編といっても、簡単ですよ。

木村綾子さんは、マクロビオティックや中医学を習い、産業カウンセラーの資格もお持ちで、心も体もいたわる食生活の提案をしていらっしゃいます。

以前から、「発酵」がテーマで、通常のレッスン以外にも、みんなで作る味噌作りワークショップや、甘酒作りワークショップ、お漬物ワークショップなども開催されています。

発酵に適したミネラルバランスの塩「わじまの海塩」を使った塩麹の作り方も、2011年6月にご紹介くださっていました。

さて、塩麹を使ったタレ・ドレッシングということで、今日、ご紹介するのは、「アーリオ・オーリオ塩麹」です。

「アーリオ・オーリオ塩麹」

●材料:
・塩麹 大さじ2
・にんにく 1かけ
・EXVオリーブオイル 50g

●作り方:

にんにくをみじんぎりにして、オリーブオイルと塩麹と混ぜ合わせます。

これだけです。すりおろしたニンニクでもいいですよ。

冷蔵庫で1週間くらい保存できますので、いろいろにお使いください。

・薄切りバゲットに塗って軽く焼けばガーリックトーストに♪

・魚介類を炒めるときの油として最強♪

・赤唐辛子一本を加えれば<ペペロンチーノ塩麹>に。そのままパスタとあえてもおいしいです♪

・また同量程度のレモン果汁、ビネガーとあわせれば「ガーリック風味ドレッシング」として使えます。 ローズマリー、ローリエ、バジルなど、ハーブを加えてもgood☆


こちらは、この「アーリオ・オーリオ塩麹」を使ったお料理です。

こちらの作り方は、木村綾子さんのブログに紹介されています。
⇒ http://ameblo.jp/qooki/entry-11178235750.html

・ガーリックトースト&トマトとルッコラのブルスケッタ

ガーリックトースト

                    (写真提供: 木村綾子さん)

・しいたけステーキ

しいたけステーキ

                (写真提供:木村綾子さん)

・ガーリックライス

ガーリックライス

                         (写真提供:木村綾子さん)

明日は、引き続き、塩麹胡麻だれをご紹介しますね。


☆イベントのお知らせ☆

●ひよこ豆の味噌、黒豆の味噌、白味噌作りのワークショップ

日時:3/13(火)19:00~
場所:恵比寿駅徒歩10分 セルフケアキッチンQooki
「わじまの海塩」を使った変わり味噌作りです。
詳細は、こちら。

●浅草「割烹やぶり 三五八堂(みこはちどう)」でのオフ会

日時:3月12日(月)18:30~
場所:田原町駅徒歩5分 浅草「割烹やぶり 三五八堂(みこはちどう)」
会費:4,000円
お申込みは、橋本までメッセージにて。

●「ホンモノの塩とオリーブオイルの会~春の宴~」

日時:4月8日(日)・9日(月) 11:00~14:00
場所:銀座KANSEI

すでに6割のご予約が入っております。お申し込みはお早目にお願いいたします。
なお、申込みフォームで登録後、銀行口座をお知らせする受付確認メールが届いていらっしゃらない方は以下までご連絡ください。ご入金をもってのご予約完了となります。