和イタリアンなたまごかけごはん~かつをぶし+わじまの海塩+バランカ~ | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

和イタリアンなたまごかけごはん~かつをぶし+わじまの海塩+バランカ~

今日は、かつをぶし池田屋のumamikaoriさんの、かつをぶしと「わじまの海塩」とEXVオリーブオイル「バランカ」を使った簡単レシピをご紹介します。

名付けて、「和イタリアンなたまごかけごはん」。写真はumamikaoriさんからお借りしました。

材料


かつをぶしをたっぷり使った、塩味のたまごかけごはんです。仕上げに、飲めるEXVオリーブオイル「バランカ」をたらりっとかけて、ちょっとイタリアンな優しいお味のたまごかけごはんですよ。

そして、たまごかけごはん(頭文字をとって「TKG」)の応用編「和イタリアンなTKGドリア」もご紹介します。

●「和イタリアンなたまごかけごはん」

・材料(1人分)

ごはん  茶碗1杯
卵     1ケ
本枯れ花かつを   ひとつかみ
わじまの海塩    ひとつまみ
EXVオリーブオイル「バランカ」   小さじ1

・作り方

1.茶わんにご飯を入れ、真ん中に少しくぼみをつけ、生たまごを割り入れます。その周りに花かつおをたっぷり散らします。

かつおぶしと卵


2.「わじまの海塩」を加えて混ぜます。

混ぜ混ぜ


3.全体に混ざったら、最後にEXVオリーブオイルをたらして、ごはんにからめながらいただきます。

たまごかけごはん


このたまごかけごはんだけでもシンプルに美味しいですが、応用編は、チーズを載せて、ドリアにするというものです。

●「和イタリアンなTKGドリア」

・材料(1人分)

ごはん  茶碗1杯
卵     1ケ
本枯れ花かつを   ひとつかみ
わじまの海塩    ひとつまみ
EXVオリーブオイル「バランカ」   小さじ1
ナチュラルチーズ  ひとつかみ

・作り方

1.和イタリアンなたまごかけごはんを作ります。

2.かきまぜたものを耐熱皿にひろげます。

グラタン皿


3.チーズをのせて焼きます。

チーズ載せ


できあがり。

できあがり


さらに、たまごかけごはんにミートソースやシチュー、カレーの残りをのせてチーズをのせて焼けば、見た目、本格的なドリアになります。

ミートドリア


育ちざかりのお子さんに、ちょっとボリュームがほしいときにも、いいですね。

そして、このブログでしょっちゅうご紹介している、株式会社ベリタリアで空輸しているEXVオリーブオイル「バランカ」。

弊社のオンラインショッピングでも販売開始しました。
→ 

バランカ


素材の味を忠実に引き出す「わじまの海塩」と相性がよく、素材の味を邪魔しない繊細な味と香りで、とても新鮮なオイルなので、どうぞ、ご一緒にお使いください。

そして、umamikaoriさんの「和イタリアンなたまごかけごはん」のレシピは、クックパッドのキッチンでレシピ印刷できます。お作りになった方は、「つくれぽ」もお願いしますね。
「和イタリアンなたまごかけごはん by umamikaori」

明日18日(日)は、「かつをぶし池田屋」OPENイベントもありますよ。

「本枯れ花かつを」などのかつをぶし商品や、「わじまの海塩」や「バランカ」の販売、かつをぶしけずり体験などがあるそうです。お近くの方はぜひお寄りください。

会場:「かつをぶし池田屋」
住所:埼玉県和光市白子3-18-17
日時:12月18日(日)10:30~14:30