ラファエルアート展と、イチジクとチーズのサラダ
友人が「ラファエルアート」のインストラクターで、作品展を開催しているので行ってきました。
「ラファエルアート」というのは、ペーパーアーティスト香川かづあき氏考案の新しい技法。イラストの上に、幅5ミリの紙帯をラインに添ったカーブをつけ垂直に接着する事で平面的なイラストを立体的に見せると言うペーパーアート、ということです。
こんな感じ。
 
紙の厚みは0.25mm。この紙を2枚はりつけると0.5mmになってしまうので、貼り合わせるところは、カッターでそいで、貼りあわせて0.5mmになるようにして、つなぎ目がわからないようにしているのだそうです。
なんて細かい作業!
 
とっても色使いがきれいで、デザインも可愛いものでした。
会場が表参道だったので、帰りに、紀ノ国屋 青山店に寄ってみたら、最近、みなさんのブログでよく見かけるイチジクを売っていたので、思わず買ってしまいました。
それから、ベリタリア さんがオススメの広島の「みまさかフロマージュ」のナチュラルチーズが販売されていたので、こちらも購入。
 
こちらは、牛の生乳を使った「フロマージュ・ド・みらさか」で、柏の葉で包み、ゆっくりと熟成させた白カビタイプのチーズです。
そこで、イチジクとチーズを組み合わせて、ベリタリアさんのブログで紹介されていた「バランカを使った基本のドレッシング 」をかけていただきました。
 
EXVオリーブオイル『バランカ』、「よろん島きび酢 」、「わじまの海塩」という3姉妹を使ったものですよ。
★ベリタリアさん作「バランカを使った基本のドレッシング」のレシピは以下です。
材料: 5人分(100cc)
1.EXVオリーブオイル「バランカ」75cc
2.「よろん島きび酢 25cc(または米酢、レモン)
3.わじまの海塩 2g
4.はちみつ 小さじ半分
※好みによって、マスタードやコショウを加える
ベリタリアさんは、イチジク以外に、キウイやグレープフルーツなどの果物や、生のマッシュルームなどもサラダに入れていました。
もちろん、このドレッシングは、普通の野菜のドレッシングにも使えますよ。
イチジクって、おいしいですね。子供のころは、家の庭に生っていて、そのころはあまり好きでなかったのだけど、年をとってきて、おいしいと感じるようになりました。
★「ラファエルアートスタジオの展示会」について
Raphael art school exhibition Vol.7 in TOKYO
日時:9月16日(金)~9月19日(月)
12:00~19:00 (最終日17:00)
会場:LAPAN ET HALOT(ラパン・エ・アロ)
表参道A1,B2出口より徒歩5分
渋谷区神宮前5-44-2
03-5469-2570
URL: http://raphael-art-school.blogspot.com/
「ラファエルアート」というのは、ペーパーアーティスト香川かづあき氏考案の新しい技法。イラストの上に、幅5ミリの紙帯をラインに添ったカーブをつけ垂直に接着する事で平面的なイラストを立体的に見せると言うペーパーアート、ということです。
こんな感じ。
 
紙の厚みは0.25mm。この紙を2枚はりつけると0.5mmになってしまうので、貼り合わせるところは、カッターでそいで、貼りあわせて0.5mmになるようにして、つなぎ目がわからないようにしているのだそうです。
なんて細かい作業!
 
とっても色使いがきれいで、デザインも可愛いものでした。
会場が表参道だったので、帰りに、紀ノ国屋 青山店に寄ってみたら、最近、みなさんのブログでよく見かけるイチジクを売っていたので、思わず買ってしまいました。
それから、ベリタリア さんがオススメの広島の「みまさかフロマージュ」のナチュラルチーズが販売されていたので、こちらも購入。
 
こちらは、牛の生乳を使った「フロマージュ・ド・みらさか」で、柏の葉で包み、ゆっくりと熟成させた白カビタイプのチーズです。
そこで、イチジクとチーズを組み合わせて、ベリタリアさんのブログで紹介されていた「バランカを使った基本のドレッシング 」をかけていただきました。
 
EXVオリーブオイル『バランカ』、「よろん島きび酢 」、「わじまの海塩」という3姉妹を使ったものですよ。
★ベリタリアさん作「バランカを使った基本のドレッシング」のレシピは以下です。
材料: 5人分(100cc)
1.EXVオリーブオイル「バランカ」75cc
2.「よろん島きび酢 25cc(または米酢、レモン)
3.わじまの海塩 2g
4.はちみつ 小さじ半分
※好みによって、マスタードやコショウを加える
ベリタリアさんは、イチジク以外に、キウイやグレープフルーツなどの果物や、生のマッシュルームなどもサラダに入れていました。
もちろん、このドレッシングは、普通の野菜のドレッシングにも使えますよ。
イチジクって、おいしいですね。子供のころは、家の庭に生っていて、そのころはあまり好きでなかったのだけど、年をとってきて、おいしいと感じるようになりました。
★「ラファエルアートスタジオの展示会」について
Raphael art school exhibition Vol.7 in TOKYO
日時:9月16日(金)~9月19日(月)
12:00~19:00 (最終日17:00)
会場:LAPAN ET HALOT(ラパン・エ・アロ)
表参道A1,B2出口より徒歩5分
渋谷区神宮前5-44-2
03-5469-2570
URL: http://raphael-art-school.blogspot.com/