「女性デー2010」で福島みずほ大臣に「わじまの海塩」をお渡ししました
今日は、田町(三田)の「女性と仕事の未来館」というところで、「女性デー2010」というイベントに参加して、「わじまの海塩」と「わじまの水塩」の販売をさせていただきました。
先日、「島根県のイノシシを食べる会」にお誘いくださった伊藤淳子 さんからのお誘いで、急きょ、伊藤さんの会社のコーナーで、参加させていただくことになりました。
伊藤淳子さんは、農林水産省農と食のブランド協議会委員・総務省地域情報化アドバイザー・(社)日本フードスペシャリスト協会理事などなどの肩書きを持つ女性ですが、すごく自然体で、伊藤さんのブログのタイトルにあるように、「ゆるやかに、たおやかに」働いていらっしゃるような方です。
午前中は、少子化・男女共同参画担当大臣の福島みずほ先生の基調講演「多様な女性の生き方を応援するメッセージ」。企業の女性管理職が少ないという問題について対策をしていきたい、ということでした。
基調講演の後、福島みずほ大臣が展示コーナーを視察。
大企業の管理職の座を捨てて、起業したことをお伝えしました。
福島大臣に、「わじまの海塩」の説明をして、「ぜひ使ってみてください」とお渡ししました。
