リフォーム後の片付けナビ
収納マニア おかめです
先日は
エコカラットをショールームで確認
見た目はどれも悩むところ。。。
▼エコカラット選定中▼
お値段も加味しながら
タイルのショールームへ!
このご時世
どのショールームも完全予約制
予約満員のこともあり
事前の行動が大事です!
日曜日が対応不可だったので
土曜日事前予約し、本町周辺にある
タイルメーカーに2件見学
▪️名古屋モザイクさん
大通り沿いに面した素敵なショールーム
気に入ったタイルを
撮影させていただきました
▼クリフストン 16,900円/平米
▪️ニッタイ工業さん
施工イメージ
▼ガーデナ(マット)300×600 6,700円/平米
▼アルデス 300×600 8,400円/平米

どれも我が家の
リノベ計画備忘録です
2社で大きく金額が違いました
名古屋モザイクさんは
タイル数も多くデザイン性が良く
種類も豊富!
ちょっとお値段が我が家には苦しいかな。。。
ニッタイ工業さんは外壁がメイン
限られた内装タイルでしたが
素敵な新商品に出会えました
近々サンプルを
お届けいただくことになっていて楽しみです
なんだかんだと
タイルに悩んでましたが
そろそろ決着しそうです!
余談ですが。。。



朝 早めに到着したので
近隣コインパーキングに駐車しお茶し
2時間後に精算したら、、、、
駐車場代
3,200円
大阪市内の本町界隈
コインパーキングのお値段を
ちゃんとチェックしていませんでした
市内に行くときは
電車で行くのがおすすめです。。。

今日一番びっくりした事件でした
片付け・お住まいの悩み解決の
ヒントになれたら嬉しいです♪