リフォーム後の片付けナビ
収納マニア おかめです
先日大好きな
「カインズさん」へ行きました
結構久々で
店の様子も季節感あふれて
変わっていた感じがします
特に目立ったのは
アウトドア関係
夏家電&省エネ商品
時間もあり
約2時間くらい商品チェック
ホームセンターでは
何時間でも時間が過ぎます。。。
気になった商品は
さすが カインズさん!!
以前からほしかった商品
網戸の引手
窓の引き手
DIYで網戸の引き手を
作ったこともあります
▼類似)網戸の引き手▼
両面テープが剥がれて
使えなくなっていました。。。
カインズさんの
かゆい所に手が届く感じの
商品力が好き過ぎる!
網戸の開け閉めは
スムーズじゃないと
ストレスになります
引き手も大事ですが
網戸のレールもチェックしましょう
(それぞれ画像お借りしました)
▼簡易タイプ▼
隙間に埋め込むタイプ
→少しでもホコリがたまると動きが悪くなります
いつもキレイに掃除できる人におすすめ
▼マンションタイプ▼
ビスで固定タイプ
→マンションで流用できることが多く
誰でも簡単に取付可能
網戸のレールは樹脂コマで
経年劣化で割れます
定期的に自己メンテンナンスすると
開け閉めの音のストレスも解消
網戸レールも綺麗に掃除しましょ~
片付け・お住まいの悩み解決の
ヒントになれたら嬉しいです♪