先日、日曜日
どこにも出かけず
 
掃除・洗濯
 
そして
インスタLIVE♪
 
リノベの備忘録アウトプット
として、、、、
 
 
リフォーム後の片付けナビ

収納マニア おかめです!!

 

 

----2021年購入マンション----

築39年(旧耐震)

駅から徒歩6分

10階建ての7階部分

72㎡:4LDK

南東角部屋

フルリノベ計画中

きっかけ ⇒ 中古購入

----------------------

 

5月9日(日)AM9:00~

インスタライプ 

2回目終了しました

 

 

キッチンリフォームの

ポイントについて。。。

 

ヴィンテージマンションの

キッチンが「ブロックキッチン」なので

 

急遽、ブロックキッチンから

システムキッチンへ取替ポイントを

簡単にご案内しました

 

ブロックキッチンって。。。

30~40年前に主流となっていた

コンロ・シンクがそれぞれ別の

キャビネットになっているタイプ

 

▼これこれ▼

 

コンロスペースがあり

別売りのコンロを置けるようになっています!

 

いわゆる「流し台」です

 

 

システムキッチンはカウンターが

一体になっていて、端から端まで

つながっています

 

 

ブロックキッチンは

セクショナルキッチンとも呼びます

 

 

ブロックキッチンは

カウンター奥行き 約52ー55cm

水切り部分(段差部分) 約20cm

 

 

上記合計で、壁から約70cm前後

 

 

水切りの内部は

配管スペースとなっています

 

それぞれ、高さに関するポイントです

 

 

キッチンの高さ

身長÷2+5cmが使いやすいと

言われていますが。。。

 

必ずショールームで実際の高さを

体感するのがオススメです!

 

※Panasonic大阪(グランフロント)には

シミュレーションできるように

高さが変更できる体感スペースあります!

↑超おすすめ

 

各メーカー標準が85cm

その他、80cm・90cmを

選択できることが多くなっています

 

※オーダーで高さ変更も可能

※コンロ前で高さ検討を

(ごとくの高さがあるので。。)

 

 

 

キッチン収納

スライド収納がオススメ!

 

開き扉は奥のモノを取り出すのに

かがんだり、収納方法を工夫する

必要があります

 

スライド収納は

ワンアクションで作業できる!

 

※キッチンのグレードによって

スライドできる引き出しサイズが違います

 

高級グレードになるほど

引き出しが奥まで見渡せます

 

■引き出しのデメリット

キッチン前の通路幅が

確保できない時

体を避けてから引き出す必要がある!

 

↑これが唯一のデメリットかと。。。

 

※値段:【開き扉<引き出し】と

引出しの方が少しお高くなっています

 

 

キッチンの割付計画

1)壁ーコンロ:15cm

2)コンロ:60cm・75cm

3)調理スペース:60cm・75cm

4)シンク:60cm・80cm

5)シンク横:15cm

 

1)~5)を合計すると210cm~

システムキッチンの最低必要なサイズ

 

スペースで可能であれば

225cm(2250mm)

240cm(2400mm)

255cm(2550mm)

 

すこし余裕があるキッチンがいいですね!

 

 

 

このヴィンテージマンションでは

現在2100mmのスペース

 

角度を90度変えて

対面式・2550mmを設置予定です。

 

出来上が楽しみにしてくださいね!

 

現在のブロックキッチンを解体後も

動画撮影(インスタLIVE)予定しています

 

 

今回を見逃した方はぜひご覧ください

 

 

 

 

その他、補足説明として

 

■キッチン吊戸棚の下収納

「アイレベル収納」 

その他、インスタLIVEでは

説明をしています。

 

見逃した方はぜひご覧ください

 

※リクシルさんより画像お借りしました

 

■キッチン吊戸棚を取り出し易くする

「ソフトダウンウォール収納」

※クリナップさんより画像お借りしました

 

 

■コンロ横にスペースを開けたくない場合

「防熱板」を設置する

楽天市場】防熱板の通販

※リクシルさんより画像お借りしました

 

■調理スペースが狭い時

※Panasonicさんより画像お借りしました

 

 

 

次回、LIVE予定

5月14日(金)AM9:00

内容:水廻り商品(浴室)について

 

 

\Please Follow/

ID okame.room

▲Instagramへ▲

 

 

 

片付け・お住まいの悩み解決の
ヒントになれたら嬉しいです♪

 

 

\はじめましての方/

 

おかめのプロフィール

 おかめ

▼LINE公式▼お友達になってね!

WAJIAN STYLE LINE


 

▼ホームページ▼        

WAJIAN STYLE ホームページ  

 

  WAJIAN STYLE  

リフォーム後の片付け専門

収納マニア おかめ