自粛って、個人差があるなぁと。
 
とにかく人に迷惑かけない
自分の行動に責任をもって
生活しないといけない!
 
でも、いい季節なのに
出かけられないと思うだけで
ってストレスが溜まりますね。。。
 
 
リフォーム後の片付けナビ

収納マニア おかめです!!

 

----2021年購入マンション----

築40年(旧耐震)

72㎡:4LDK

フルリノベ計画中

きっかけ ⇒ 中古購入

----------------------

 

リノベーション計画の間取りも

ほぼ決定!

 

後は、細かい寸法や

設備機器のグレード・仕様の

詳細を決めていきます

 

サイズは間取りの関係で

できるできないがあり

 

自分の優先順位と

予算とのころあいを調整しながら

 

 

浴室プランを確定しようと思います!

 

TOTO 

マンションリモデル

 


マンションの浴室は

TOTO・リクシル・Panasonic

主流で販売されてます!

 

 

人気はTOTOかなぁ。。。

 

お値段抑えたい場合は

リクシルが少し安いことが多い。

 

我が家は「TOTO」にしました!

 

 

理由は、業者との仕入れの関係です。。。

↑リフォーム業者によって違いあり!

 

 

浴室の種類はマンションor戸建

サイズなどから、ある程度制限あります

 

「TOTOマンションリモデル」は

マンション専用のリフォーム向けの浴室

 

このマンションリモデルシリーズから

さらに、グレードを選択していきます

 

 

たいていカタログでは

始めの方のページが高級グレード

後ろの方がリーズナブルグレード

 

 

▼TOTOカタログお借りしました

 

 

 

高級グレード:シンラシリーズ

スタンダード:WYシリーズ

スタンダード:WBシリーズ

リーズナブル:WTシリーズ

超リーズナブル:WHシリーズ

 

 

一覧表からもわかるように

スマホの機種を選ぶのと同じで

シリーズによって機能が違い

基本の定価が違います

 

我が家は

サイズ1216

 

▼サイズ選定について▼

 

ヴィンテージマンションでは標準サイズ!

築浅マンションなら1418とかが多い汗汗

 

 

タイプはどちらかを予定

WYシリーズ Tタイプ

WTシリーズ Nタイプ

 

両方のメーカー見積作成依頼しました

 

▼メーカー定価見積▼

WYシリーズ(スタンダード)

定価合計:1,032,150円

 

WTシリーズ(リーズナブル)

定価合計:779,950円

 

模型でシミュレーションして頂いた浴室

 

WYシリーズ(スタンダード)

 

 

WTシリーズ(リーズナブル)

 

細かいパーツや床材の色

WYシリーズしか選択できない機能があります

 

見た目(色目)はほぼ同じにできます。

 

大きく機能として違うのは

 

WYシリーズしかできないこと

◎お掃除ラクラク排水口

◎お掃除ラクラクほっからり床

 

WYシリーズには標準でWTにはオプション
◎魔法びん浴槽
◎お掃除ラクラク鏡
◎コンフォートウェーブシャワー

 

この項目を必要ならWYを選択

 

我が家では魔法びんも不要

鏡も自分でなんとかキレイに頑張る!

 

 

▼鏡掃除の日々努力▼

 

ということで、

浴室は費用抑えることにしました!

 

-----------

TOTO マンションリモデル

WTシリーズ Nタイプ

定価合計:779,950円

-----------

 

浴室の選び方やバリアフリー計画について

インスタLIVEします!

 

15分くらいなので

お時間あればご覧ください

 

 

次回、LIVE予定

2021年5月14日(金)AM9:00

水廻り商品(浴室)について

 

\Please Follow/

ID okame.room

▲Instagramへ▲

クリックしてね!

 

 

片付け・お住まいの悩み解決の
ヒントになれたら嬉しいです♪

 

 

\はじめましての方/

 

おかめのプロフィール

 おかめ

▼LINE公式▼お友達になってね!

WAJIAN STYLE LINE


 

▼ホームページ▼        

WAJIAN STYLE ホームページ  

 

  WAJIAN STYLE  

リフォーム後の片付け専門

収納マニア おかめ