今日はGW前の
仕事最終日!
 
雨☂でしたね。。。
 
GWは雨でもいいです!
お出かけしようと思わなくて済むので!
 
晴れてたら出かけたくなります汗
 
 
リノベーション後の片付けナビ

収納マニア おかめです!!

 

----2021年購入マンション----

築39年(旧耐震)

駅から徒歩6分

10階建ての7階部分

72㎡:4LDK

南東角部屋

フルリノベ計画中

きっかけ ⇒ 中古購入

----------------------

 

リノベーション計画で

あとあと問題になりやすい

「冷蔵庫スペース」

 

 

↑現在の冷蔵庫(10年選手)

 

【冷蔵庫活用参考】

 

一般的なサイズでは

W75cm程度くらいです

 

間取りの提案する時も

「冷蔵庫75cm」でいいですか?と

お聞きすることもありました。

 

先日、家電量販店に行き

現在の冷蔵庫を市場調査

 

日本製は進化していて

75cmでも大容量冷蔵庫

 

価格は20万くらいかなぁ。。。

 

 

ただ、我が家のご主人様

昔からの夢で、、、

「業務用冷蔵庫」置きたいなぁ!って

 

冷凍室の容量が通常の日本製では

不満らしい!

 

夫婦2人なのに。。。

 

ということで

私からの提案で

 

 

▼こちらを購入予定▼

※画像お借りしています

※すでに廃盤予定品のようで在庫限定みたいあせる

 

 

左が冷凍庫

右が冷蔵庫

 

珍しいタイプ

お値段もお手頃

 

 

注意するのは設置スペース

 

W75cm予定の

冷蔵庫スペースでは入らない!

 

 

 

W84 cmは必要です!

 

 

リノベーションで間取り変更を

検討時にはある程度購入予定の

家具・家電サイズは把握する必要があります

 

我が家で購入予定は

●冷蔵庫

●テレビ

 

このサイズはリノベ計画確定前までに

メーカーや品番まで確定させて

図面に反映るようにしています

 

冷蔵庫購入で注意は

○設置するスペースが可能か?

○電源の確保ができているか?

○搬入経路(通路幅・開口部)が確保できているか?

 

以外と購入してから入らないんです!

って、相談あります

 

 

特に設置スペースを

リフォーム会社に伝える時

 

有効サイズを必ず伝えて下さい!

 

-----------

例)

85cmと伝えると壁~壁のサイズで設計

巾木という壁と床の見切り材が7mm程度✖2面設置

85cmー1.4cm・・・有効85cmじゃない!!

-----------

 

どちらを選ぶ?ソフト巾木と木巾木

↑巾木(画像お借りしています)

 

 

ということがあり

そのスペースだけ巾木を取り外すことになります

 

 

間取り変更リノベーション時には

何を置くスペースか?

どういう使い方をしたいか?

 

 

など、お伝えすると自分では想定しないことも

考慮して提案してくれます!

 

 

ちゃんとリノベーション会社にお伝えして

ちゃんと提案してくれる会社を選ぶのがオススメです。

 

 

 

片付け・お住まいの悩み解決の
ヒントになれたら嬉しいです♪

 

 

\はじめましての方/

 

おかめのプロフィール

 おかめ

▼LINE公式▼お友達になってね!

WAJIAN STYLE LINE


 

▼ホームページ▼        

WAJIAN STYLE ホームページ  

 

  WAJIAN STYLE  

リフォーム後の片付け専門

収納マニア おかめ