

収納マニア おかめです
お盆休みの最終日
8月16日に企業様からのご依頼で
「LINE公式アカウント使い方」
フォローアップセミナーをさせて頂きました
5月に基本セミナーを開催させてもらい
その後活用がスムーズではない方向けです
たった3ヶ月ですが
LINE公式の機能がパワーアップしていて
私の事前調べもかなーり広範囲に。。。
できるだけ質問はその場で回答したいので
念の為の復習も必死!
今回はスマホ画面の使い方も
お伝えできるように
Zoomのホストをスマホにしたり
かなーり、私一人がドタバタ劇場
今回は同じお仕事の「整理収納アドバイザー」を
されている方も3名いらっしゃっいました
「お片付け」トークでも
盛り上がりたいところですが
そちらは後日。。。
率直なご意見を頂けるように
セミナー終了後に匿名アンケートを
頂くようにしています
全てご紹介させてもらいますね!
反省点も多数ありました
ご参加いただく方の活用レベルを
どの内容に合わせるのが良いか
とても迷ってしまい。。。
やはり【入門】【基本】【応用】の内容
ひとまとめにするには難しいなぁと
ご参加いただいて
わかりにくかった場合は
LINEで個別でご相談くださいね!
解決するまで
お付き合いさせてもらいます
ご参加いただきまして
本当にありがとうございました
このオンライン化の時代には
LINE公式アカウントは
今後活用が必須になると思います
もっともっとその方のサービスにあった
内容をお届けできるよう情報発信していきたいなと!
新しい情報は自然と入ってきますが
自分のサービスにどう活用するか
アイデアがない方も多いはず
そんな時は
お手伝いさせてもらいます
実際に半年間お手伝いさせて
いただいた方は、このコロナの中
昨年以上にお忙しくされています
私は75歳まで楽しく仕事がしたい
その為に日々楽しむことに
努力しています