おはようございます
DIY収納が得意
整理収納アドバイザー おかめ です
先日、ご相談を頂いた新築戸建の
『キッチンの収納』
当初は、「ゴミ箱スペース」と
予定していた場所が食器棚下にあります
が、住んでみると
「ゴミ箱スペースってこんなにいらんかも???」
ってなったそうです
住んでみないとわからないですよね。。。
で、その空間をプランニングー
(エド・はるみ風=古かった。。。)
★画像をお借りしております★
■おかめの提案■
▼無印のキャビネット3つのうち2つを選択
▼ゴミ箱はカウンターまでの高さ制限があるので
ふたがコンパクトに開くタイプを!
上記は、3点はすぐに購入されました
根菜ストックもほしいから
▼これを買おうかと。。。って相談が!
えー!
そんなに根菜ストックいるのかな??と疑問
聞いてみると、
「野菜ストック」とかで検索して
桐がある通気性がいいと思ってこれかな?とのこと
確かに4段は多すぎるーー!!
って気づいてくれました
▼ニトリ
根菜用にとらわれず提案
▼無印
根菜ストックも無印でそろえるとスッキリ
通気性の問題は見えない部分に
穴をあけるといいです
こんなやりとりをLINEをつかってご提案!
自分では固定概念が邪魔して
うまく思いつかないときありますよね
片付けで困ってる方の
ヒントになれたら嬉しいです♪
■■■ WAJIAN STYLE ■■■
---------------------
▼参加しています▼
「いいな」と思ったら
ポチってしてもらえると嬉しいです!
---------------------
▼料理写真UPしています▼
Instagram
ID:wajian_style