私、花粉におかされている。。。


目がかゆい。
粘膜がかゆい。

この時期、花粉の影響を受け
やる気テンションが下がるのを忘れてました。。。


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
片付けが楽になる収納で
片付けが楽しくなる収納に

おもてなしホームアドバイザーの
『おかめ』です
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


冷蔵庫の整理収納を始めました


まだまだ、人にお見せできるような
モノではありませんが


プチ情報です!


どの家庭でもたくさんストックがある
『保冷剤』




正直使う頻度は、とても少ないです


我が家も使った記憶がないくらい。。。


でも、どんどん増えていきます



夏場は特に増えます



で、我が家ではスペースを限定



冷蔵庫の引き出し

 

 

 

 


この引き出しには

  🔘アイスノン
  🔘炊きたてのご飯(タッパーに入れて)
  🔘ビール用の冷え冷えコップ
  🔘丸い氷

など、入れてます



小さめの保冷剤を100円ショップの
「ふたが立つプラスチックケース」を利用して保管

 

 

 

 

 

 

 


ふた付きの方がわざわざふたを開けて
保管しようと思わないから◎




この中に入る分だけをストック



保管場所の枠を決めると

勝手に増えないし

簡単に管理できます



ぜひぜひ
参考にしてもらえると嬉しいです





最後まで読んでもらって
ありがとうございます

WAJIAN STYLE

________________________________

▼参加しています▼
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へにほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

「いいな」と思ったら
ポチってしてもらえると嬉しいです!
_________________________________

▼料理写真UPしています▼
Instagram
ID:wajian_style
_________________________________