ちょっと前に話題になった、学歴詐称
実家を片付けてたら、『卒業証書』が
出てきたので、とりあえず保管。
※短大と小学校のも後から出てきました。
高卒ではないでーす
不要なものかもしれませんが、
せっかく今まで母が置いててくれたもの、
もう少しだけ置いておきます。
『整理収納アドバイザー』としては。。。
多分、メモリーがあるものとしては、
置く事もあるけど、収納場所によるかな?
私個人としては、1年後にまた見つけたら
スキャンだけして、画像として残しておくと思います。
今年は、年賀状も過去2年分だけ残して、
処分しました。
でも、写真入りの年賀状はスキャンして、
年賀状フォルダー作って残してます。
手間かかるけど、便利な時代です。
片付け・お住まいの悩み解決の
ヒントになれたら嬉しいです♪