今朝の我が家…
ここのところ秋晴れが続いています。
今朝も下のチビがダイヤを馬房から丸馬場に連れていき、
上のチビにバトンタッチ…調馬索練習開始です。
反時計回りの後は時計回りで調馬索…
その後、下のチビにバトンタッチ…
下のチビは今朝もダイヤをうまく扱えず、調馬索練習が長引きました…
さて、
先日、蕎麦打ち名人大工Iさん宅で一杯やった時にニンニクの苗をいただきまして。
本日、カミさんとチビ達がこのニンニクの苗を植えてみることにしました。
種のようなのはジャンボニンニクになるそうです。
ミニ牧場の隅っこを耕して、ダイヤの馬糞をたくさん使って、
ニンニクの苗を植えたようです。
うまくニンニクが育てば良いですが…
そして、
夜になって、今シーズンの薪ストーブの火入れを行いました。
先日、プロに依頼してメンテナンスをしていただいたのでコンディションはバッチリです☆
まだ薪ストーブを焚くには室温が暖かすぎですが、こういった準備は早めにしておく方が安心ってなもんです。
今シーズンもまた薪ストーブにはかなりお世話になりそうです☆