白物家電の色を塗る① | LAND OF HOPE AND DREAMS

LAND OF HOPE AND DREAMS

It's gonna be a long walk home,
but meet me in a land of hope and dreams

今日の我が家…

15時にカミさんが撮影…なんか、最近朝に撮り忘れが多いな…(;・∀・)

 

 

さて、冷蔵庫や洗濯機、エアコンなどの家電を「白物家電」と言いますが、

最近は、そんな白物家電も白じゃないカラーがよく出回っとります…

 

一方、我が家の白物家電はシルバーの冷蔵庫以外は全て白色でして、

これがアーリーアメリカンコンセプトのハンドカットログハウスとは全く以てマッチしないカラーリングだったりします…(;´д`)

 

「白は清潔感をイメージする色」ということで、こういった家電は白色が多いらしいですが、

如何せん、白という色は、紫外線などを浴びると劣化により黄ばんでちっとも清潔感を醸し出せていない色だったりします…(爆)

まぁ、家電メーカーは敢えてそうすることで「古くなった家電は買い替えてください」という戦略なのかもしれません…(´Д`)y━・~~

 

我が家のエアコンもちょっと黄ばみが入ってきているのがわかりますかね…?(;^ω^)

冷気が出る部位のカバーの白さより、ボディー全体が黄ばんでいます…(´Д` )

 

実は、そんなこともありこの夏の間にエアコンを木枠で覆ってしまおうと目論んでいたんですが、

所詮木枠で覆ったところで、通風口などは空けなきゃだし、白いエアコンが見えてしまうんですよね…(;^ω^)

 

てなことで、

昨日、エアコンを塗ってしまおう!

…と言うことになりました(笑)

 

ついでに、

もうひとつ気になるのが、トイレの換気扇でして…

これも、やっぱり白くて浮いた存在です…(汗)

 

ってことで、

エアコンはとりあえず、正面のカバーと冷気が出る部位のカバーを取り外し、

トイレの換気扇はカバーを取り外してみました…

 

エアコンの冷気が出る部位のカバーはカビだらけでした…(;・∀・)

タワシでゴシゴシ洗います…

 

換気扇カバーの方は、いろいろ記載があったので、一応写真を撮っておきます…(;^ω^)

 

さて、

塗料を新たに買うのはコストがかかるので、我が家にストックしているカラースプレーを使用することにします…(^_^;

 

塗装は表面に傷を付けないと塗料が載らないため、サンドペーパーでゴシゴシします…

プラスチックなので軽く擦るだけで傷が付きます…

 

そして、塗料がよく密着するように下地にプラサフを吹きかけます…

…が、プラサフがそれほど残っておらず、薄く吹きかける程度になりました…(;^ω^)

 

エアコンのカバーは軽くペーパーがけしただけで表面がすぐに剥がれ下地素材が露わになりました…

それがコンクリートっぽい雰囲気で、ある意味面白い仕上がりになりそうです…(笑)

 

プラサフは換気扇カバーの分までは足りなかったので、

換気扇カバーの方はペーパーがけした状態で直接塗装することにしました…(^_^;

塗料は、YouTubeのGUNMA17でお馴染み、カイ〇ズに売られている数百円の艶消しブラックです!

このブラック、確かに良いんですよね☆

 

そして、

エアコンのカバーのプラサフが乾いたのを見計らって、

こちらは油性のシャシーブラックを塗ることにしました…

こちらはペーパーがけで下地素材が出てしまったこともあり、

塗装にムラが出ました…(^_^;

…が、

これもまだ準備段階の下地塗装なので、OKです(笑)(;^ω^)

 

エアコンカバーを乾かす間に、今度は換気扇カバーの塗装に移ります☆

アイアンペイントのアンティークブロンズを用意…

ダイソーの筆で金属感を出すように塗ります…

ちょっと木目っぽくも見えますね…(;^ω^)

擦らせるように塗るのがポイントです☆

 

乾いたらクリアを吹いて完成です!( ´ ▽ ` )ノ

 

ちょうどこの作業が終わることに、エアコンカバーのブラック塗装が乾いてきたので、

こちらもアイアンペイントのアンティークブロンズを筆で塗っていきます…

 

イイ感じにシャビーでムラが出て仕上がりました!

 

エアコンの冷気が出る部位のカバーも同様に塗ります…

ここは裏側もしっかり塗らないとです…

 

エアコンのカバー類も最後にクリアを吹いて完成です☆(・ω・)ノ

 

 

さて、

それぞれ塗装が仕上がったパーツを元に戻してみます…

 

先ずはトイレの換気扇カバー…

良いっすね☆

ちなみに、白い部分は赤外線カバーのため、塗れません…

人がトイレに入ると自動でONになる換気扇だったりします(^_^;

 

白く主張していた換気扇がトイレの雰囲気に馴染みました( ´ ▽ ` )ノ

 

もちろん、下や横から見てもしっかり塗られていますよ…

 

次はエアコンのカバー…

イイ感じにシャビーですが、やっぱり側面と下面の白が白がイマイチですね…(;^ω^)

これも、錆びたブロンズにも見えるし、年季の入った木材にも見えるような仕上がりになりました…(笑)

 

エアコンをOFFにして冷気が出る部位のカバーが閉まるとこんな感じ…

やっぱり白い部分が浮いています…(^_^;

これは、やっぱり白い部分を塗らないとっすね…(笑)(;^ω^)

 

…ということで、

エアコンの塗装は、近々続きを行うことにしました…

これで、見た目が格好良くなったら、木枠のカバーは要らないかもしれないっすね(^_^;

 

白物家電が気に入らなかったり、経年劣化でばんだのが気になる方、イメチェンにこんな塗装は如何っすか…?(笑)