- 目次 -
【 外伝1 】ウェブブラウザとは?
【 外伝2 】Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)
【 外伝3 】Google Chrome(グーグル クロム)
【 外伝4 】Mozilla Firefox(ファイアフォックス)
【 外伝5 】Safari(サファリ)
【 外伝6 】Lunascape(ルナスケイプ)
【 外伝7 】Opera(オペラ)
【 外伝8 】Sleipnir(スレイプニル)
【 外伝9 】Google Chrome(グーグル クロム)のカスタマイズ(オプション編)
【 外伝10 】Google Chrome extensions(グーグル クロム エクステンション)




こんにちは。 curren です。




いつの間にか、外伝が 10 にもなってしまいました。
完全に個人の趣味に走っていますが、大丈夫でしょうか・・・?

今回は、curren 愛用のウェブブラウザ Google Chrome の拡張機能である、
Google Chrome extensions(グーグル クロム エクステンション)
ご紹介します。

Google Chrome extensions(グーグル クロム エクステンション)には、
便利な拡張機能がたくさんありますので、お気に入りの機能を探してみて下さい。



■ Google Chrome extensions(グーグル クロム エクステンション)

では、Google Chrome extensions(グーグル クロム エクステンション)に
アクセスしてみましょう。

(1)スパナマークをクリック

$ちょっと待て!始める前にコレを読め!-スパナマーク

Google Chrome(グーグル クロム)を起動して、右上のスパナマークをクリックします。



(2)拡張機能をクリック

$ちょっと待て!始める前にコレを読め!-拡張機能

メニューから、拡張機能をクリックします。




(3)インストールされた拡張機能が表示されます。

ちょっと待て!始める前にコレを読め!-拡張機能ロゴ

あなたがインストールした拡張機能は、すべてここから見ることができます。
今後、ご自身で設定を変更するときは、この画面で行いますので、覚えておいて
下さいね。


ちょっと待て!始める前にコレを読め!-その他の拡張機能

では一番下にある、「他の拡張機能を見る」をクリックします。




(4)Google Chrome extensions(グーグル クロム エクステンション)のページが開きます。

ちょっと待て!始める前にコレを読め!-エクステンションTOP

ここが、Google Chrome extensions(グーグル クロム エクステンション)
TOPページになります。

このままではページ内が「 英語表記 」なので、言語設定を変更します。


ちょっと待て!始める前にコレを読め!-日本語選択

ここで「 日本語 」を選択すれば、日本語表記に変更されます。

あとは、あなたのお気に入りの拡張機能を探してみて下さい。
気になったらインストールしてみて、ダメなら簡単に削除することができますので、
どんどん試してあなたの使いやすいオリジナルの Google Chrome に設定して下さい。




■ curren お勧めのエクステンション

「 あとはあなたのご自由に! 」と、言われても困ってしまうあなたには、
curren がお勧めする 6つのエクステンション をご紹介します。

どうカスタマイズしたらいいか分からない人は、参考にしてみて下さい。


お勧め(1):Google Mail Checker Plus

ちょっと待て!始める前にコレを読め!-Gmailチェッカー

G Mail を利用している人は、とっても便利に G Mail を管理できます。



お勧め(2):IE Tab

ちょっと待て!始める前にコレを読め!-IE タブ

インターネットエクスプローラーと同じレンダリングエンジンを使用することができます。
ウェブサイトの画面が崩れてしまう場合などに便利です。



お勧め(3):Popup Image Alt Attribute

ちょっと待て!始める前にコレを読め!-Alt 表示

Google Chome では、画像の上にマウスカーソルを重ねても、Alt をポップアップで
表示してくれません。(どうやら、Title を参照しているようです)
このエクステンションを入れると、今までと同じように、Alt の内容をポップアップで
表示してくれるようになります。



お勧め(4):Search Preview

ちょっと待て!始める前にコレを読め!-検索サムネイル

検索結果の横に、小さなサムネイル画像を出してくれます。
こんな感じです。

$ちょっと待て!始める前にコレを読め!-ウェブサイトの画像

検索結果を開く前に、どんな感じのウェブサイトなのかを見るぐらいには、
ちょうど良いです。



お勧め(5):Smooth Scroll

ちょっと待て!始める前にコレを読め!-スムーズスクロール

Google Chome の画面スクロールは、カクカクしていますが、これをインストールすると
スクロールの動作がスムーズになります。



お勧め(6):Auto PatchWork

ちょっと待て!始める前にコレを読め!-Auto Page

Google 検索 などで、次へをクリックしなくても、自動で次のページを読み込んでくれます。
アメブロでも、次へ をクリックしなくても次のページを読むことができますよ。

複数ページをめくっていくのが面倒な人は、とっても便利になります。




以上、6つが curren お勧めのエクステンションです。
「何を入れたらよいか分からない」という人はお試し下さい。


まだまだ便利なエクステンションがあるかもしれませんので、それはあなた自身で
見つけてみて下さい。


上記のエクステンションがうまく見つからない場合は、各お勧めのエクステンション名を
ドラッグしてコピーして下さい。

それを Google Chrome extensions(グーグル クロム エクステンション)内の検索窓に
貼り付けて検索すると、すぐに見つかると思います。


それでは快適な Google Chrome ライフ を応援しています。
また便利な拡張機能を見つけたらご紹介させて頂きます。




- 目次 -
【 外伝1 】ウェブブラウザとは?
【 外伝2 】Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)
【 外伝3 】Google Chrome(グーグル クロム)
【 外伝4 】Mozilla Firefox(ファイアフォックス)
【 外伝5 】Safari(サファリ)
【 外伝6 】Lunascape(ルナスケイプ)
【 外伝7 】Opera(オペラ)
【 外伝8 】Sleipnir(スレイプニル)
【 外伝9 】Google Chrome(グーグル クロム)のカスタマイズ(オプション編)
【 外伝10 】Google Chrome extensions(グーグル クロム エクステンション)



あなたのインターネットライフが快適になるように、応援しています!




人気ブログランキングへ
*人気ブログランキングに参加しています。
最後に1クリック、応援をよろしくお願いいたします。