スタインウェイを弾く会 2018年夏 | 喜びを歌う水、しあわせの泉の、 ブログ☆

喜びを歌う水、しあわせの泉の、 ブログ☆

自然農の田んぼの事、畑の事、コミュニティ、音楽の事、旅、家族、自然、日常から非日常まで
心に響いた事の独り言
書きたいと、心が動いた事
気まぐれに

29日(日)は、たっちゅのピアノ教室の発表会でした✨✨


すごく楽しかったふんわりウイング乙女のトキメキキラキラ義理チョコ


帰りの道中は、ずっと虹乙女のトキメキふんわりウイング


眉山から立ち上がった大きな虹の橋虹が、吉野川を超えて正面の上空に届いているのを眺めつつ、帰りました✨✨






2010年の9月、達弥4歳から通っている、ピアノ教室ですが✨✨


当時の私の日記によると、

初めてのレッスンでは、たっちゅは一言も話さなかったけれど、甲斐先生がピアノを指差して

「これ、好き?」

と聞くと、ものすごくハッキリした口調で、

「すき」

と答えたので、先生と私は顔を見あわせた・・・と書かれていました。




ピアノ大好き義理チョコ




今回、たっちゅが演奏したのは

ピアノ曲
    キラキラでんぐり返し  Tumbling
    キラキラはねる魚たち  Fish  at  Play

ピアニカのソロ・甲斐先生ピアノ伴奏
    キラキラ白鳥  

ピアニカ、私も参加で、甲斐先生ピアノ伴奏
    キラキラ砂山
    キラキラ「フィガロの結婚」より"恋とはどんなものかしら"
   


たっちゅのピアノが上達してて、パパは感動ぐすんしたらしいです(笑)
そして、たっちゅが奏でるピアニカの響きは、ピュアで美しいふんわりウイング乙女のトキメキ


甲斐先生のピアノ伴奏も、素敵ふんわりウイング乙女のトキメキ
豊かな情景がひろがります✨✨
いつも感謝しています乙女のトキメキ






そして、私事ですが、今年1月末に結成した大人のピアニカのデュオ「Petit  Feu」 (フランス語で、「小さなともしび」の意味だそうです)の、初のお披露目もあり、


練習不足の私は、早朝から、最後のあがきの練習^^;で望みました。


・・・あがいたらあかんのん、しっとるけどあがきました(笑)
朝から音楽三昧の幸せ✨✨





「Petit  Feu」の演奏は、

      ピンク薔薇パディネリ
      ピンク薔薇海の見える街


こちらは、予想通り(笑)自信の無さから、すんごい手が震えて失敗続出で笑いましたグラサン


相棒の、ひいちゃんは、甲斐先生のピアノ教室の教え子であり、プロ級の腕前なので、私の失敗をもろともせず、リードしてくれました乙女のトキメキ




他の生徒の皆さんの演奏も、素敵で、キラキラしていました✨



帰ってからも、ビデオを繰り返し観て(笑)、去年の演奏も観て(笑)、

たっちゅの成長っぷり・・・体格の成長に・・・ビックリしたり

朝から寝るまで、いえ、翌朝目覚めてもまだ、幸せな

ピアノ発表会でした。



甲斐先生、素晴らしい時をありがとうございますふんわりウイング乙女のトキメキ義理チョコ



次は、クリスマスの発表会✨✨

どの曲を弾くことになるのか、曲選びも楽しみ✨✨




皆様に全ての良き事が起きました乙女のトキメキ
ついてるキラキラ感謝しています



🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶

スピリチュアルカウンセリングルーム  Mana 神楽  です乙女のトキメキ

スピリチュアルカウンセリング乙女のトキメキ
スピリチュアル講座乙女のトキメキ
癒しのセラピー乙女のトキメキ
メールにて御予約受け付けしていますキラキラ
natsureturn-waioli@willcom.com