教会を売る | waicolaのブログ

waicolaのブログ

ブログの説明を入力します。

一つの時代が終わる

 

これは、私が一番最初に通った教会StMark‘sが老朽化するも

修理しないでそのまま市に売却することになりました。

市の図書館になるようです。

 

今日はその教会で、歴代の牧師が勢揃いして

最後の礼拝セレモニーが夕方4時から執り行われた。

教会の中は隙がないほどぎゅぎゅに席を作り大勢の人々が

最後の日を迎えた。皆さん同じ気持ちだろうな

 

始まりは1956年だが、木造の天井が高いこの建物は

地震のリスクがあるとの理由で数十年放置していたんです。

 

 

私は今はSt Andrewに通うが当初はここでchoirの練習して

いたから想い出深い教会です…

私にとっては英語で歌う事自体に努力が必要であったから

特に心に残る場所ですね。

 

 

 

私は日本にいた時は教会というところに全く縁がなく

興味もなかった私だったが、英語を聞き話すには

教会に行くのが一番手っ取り早いと思ったんですね。

そんな不純な理由だが、

今ではここで知り合った人たちとうまく楽しんでいるから

ほんまに人生って面白いですわ