11月29日に山田太一氏が亡くなられた、との報道。

 

「ふぞろいの林檎たち」の最初のシリーズは見ている。

(「岸辺のアルバム」は見ていない。

山田氏のドラマを、数多く観ていたわけでは無いかもしれない。

尤も、当時の若い頃、脚本家まで全部確認していた訳でもないですが。)

それよりも、鮮明に覚えているドラマがある。

1982年の「ながらえば」という作品。

当時に一度見ただけか、それとも近年もう一度

昔の作品を再放送していたのも見たかもしれないけれども、

内容を大分詳しく覚えている。

 

「ながらえば」は、

山田太一さんが、笠智衆さん主役でドラマを撮りたいと言って、

NHKで三部作で作った内の、第一作目だったそうです。

NHK名古屋制作。

【転勤で名古屋から富山へ移り住むことになった息子夫婦。

 老父も入院中の妻と別れて暮らすことになったが……。

 老夫婦の絆と愛の姿を描いた山田太一原作のドラマ。】

(NHKアーカイブスのHPより)

このドラマは、夫婦の境遇、老夫婦のお互いの気持ちに、

本当に泣けました。

宇野重吉さんも重要な役どころで出ています。

 

今年5月から、義兄の所にいる義父母(90才と89才)も、

二人一緒にいないと、いられない夫婦だろうなぁ、と思います。

二人で支え合っている、というか、

二人でいるから、歳なりにあちこち弱りながらも

何とか元気に居られている、というか。

(昨年義姉を亡くした義兄の所に、義父母が移り住んで3人家族ですが、

同居する前に思っていた以上に義父母がいろんな面で衰えていて、

今、とても大変な思いをしているお義兄さんなのですが。)

 

そんなに前ではないと思いますが

(7~8年前とか、10年位前とか?)、

何かの番組で、山田太一さんがご自分脚本の作品について

インタビューを受けていて、今までで一番好きな作品、だったか

一番思い入れのある作品だったかを聞かれて、

この「ながらえば」を挙げていらっしゃいました。

私がとても心動かされた作品が、

ご自身も大事に思われていると知って、嬉しかったです。

 

これより前の、やはりNHKのドラマの「男たちの旅路」と言うドラマは

見たことが無いかと思っていましたが、

少し作品について調べてみたら(詳しくは見ていないけれど)

これの第4部第二話(79年11月)の「車輪の一歩」という

ドラマを、見た覚えがあり、とても胸に響いた、

考えさせられるドラマでした。

身体障害者の抱える問題を、正面から描いたドラマ。

この回と他のもう一つの回が、

特に評価が高くて、繰り返し再放送されているとか。

(ウィキペディアより)

 

映画では、「異人たちとの夏」が好きでした。

 

他、この時期のドラマで特に印象深くて好きだったドラマは

同じくNHKの「夢千代日記」(1981.82.84年)や

「花へんろ」(1985.86.88年。どちらも早坂暁氏作)。

向田邦子さんのドラマ(民放も色々あったけど

NHKのシリーズものでは「あ・うん」(1980.81年)や

「阿修羅のごとく」(1979.80年)。

 

こんな時代、特に私の十代半ばから20代の頃、

深くて良いドラマが多かった時代だったなあ(勿論、民放も含め)、と

振り返ってみて思います。

当時活躍された方が亡くなられるのを、寂しく思います。