皆既月食を見て、サンマ13号、14号と食べる | 月はひとり 星は二人で見上げたい

月はひとり 星は二人で見上げたい

人生は第四コーナーから - ゆっくりと歩む

みなさんご無沙汰です
日々変化なく
家から一歩も出ない(ウォーキングはのぞく)日々です
 
コロナもジリジリ
一方で 感染して大変だったという人の声は 縮小気味
 
コロナパワーが落ちてきて
インフルエンザのパワーが上がってきたのでしょうか
 
。。
 
マスクをしている人は 依然います
海外のニュースなどでは マスク姿はほぼ見かけません
 
それでも感染数が日本が一番
 
納得のいく理由を説明する人がいない
上部(うわべ)だけで
受け売りだけで
情報が拡散されているのでしょうか
 
 
実際に仕事で飛び回っている人が感染リスク高そうですが
かかったという話を耳にしません
 
そっと井戸端会議に耳を澄ませていると
家族がかかってしばらく外出しないという人がいます
 
菌はどこを伝って侵入してくるのでしょうか

 

。。

 

さて

 

サンマ13号と書いて

書きかけにしておいていたら

続けて14号を食べて

 

日記があっという間に溜まって

日々は変化して行きますが

 

こまめに書きませんから

ダイジェストになってます

 

。。

 

11日はポッキーの日だったそうで

そんなの知らんと買いましたけど

 

。。

 

秋刀魚は岩手県産になりました

 

熊野灘の名物、秋刀魚の丸干しまで、南下してくれー