先日、配達の帰りの道すがら、あるガーデンショップを通りかかった。

 

「あ、そう言えばここ!ユウコ絶対好きだよ。いつか連れて来ようと思いながら

忘れてた。」

 

と言って、ちょっと立ち寄ってみることに。

 

IMG_20160921_220556678.jpg

うちの店からこんな近い場所にあるのに(10分弱)なんでもっと早く連れて来てくれなかったの~ラブラブって言いたくなるほど、それはそれは私のとっても好きな感じのお店でした桜

 

Jacks Garden suppliesという名前のこのお店。

Jackっていうのは、看板にも描かれているこのお店の看板娘ならぬ、看板インコピノちゃん

 

IMG_20160921_225555587.jpg

店内のど真ん中に鎮座。

Hiって言ってみてね、って書いてあったけど、全く答えてはくれなかったよ・・・。

 

店内は御覧の通り、物で溢れ返ってました。

 

壁には、一面に壁掛けオーナメントが!!

 

NZって、こういう壁掛けがすごくポピュラーで、特にこういうガーデンショップでは

可愛い飾り物が沢山売られています!

家の中に飾ってもいいし、家の外の壁に鳥とかトカゲとか蝶々とかの壁掛けを

つけている家も多い(玄関のドアの横とかね!)。

 

それから、このお店もどうやら筋金入りの多肉好きらしい!

珍しい多肉や、可愛い寄せ植えが所狭しと、ずらーーーっと並べられていて、

私はエドちゃんの予想通り、大興奮チュー

 

また後で戻ってくればいいってことで、とりあえず外の苗売り場へ。

 

 

Plant Barnとかみたいな園芸ショップよりも、花の苗が少なくて木や観葉植物系の品揃えが豊富!

 

で、お気付きの方もいるのでは??

上の写真、蜂の形の看板と、BEES AT WORKの黄色い看板が見えるでしょ!!

見たことあるよねぇ~?そう!ブルーノが作って売ってる蜂看板照れ

うちの店の花壇にも2個飾ってるこれ!ここでも売らせて貰ってるんだねぇ。

 

IMG_20160921_231702169.jpg

仕切りとして使ってるこのシダ。土に植わってる状態じゃないのに、こうやってニョキニョキ

元気に新しい枝?が出て来て茂るのね~お願い

 

IMG_20160921_231628493.jpg

 

IMG_20160921_231604868.jpg

奥の方には、ソファーが置いてあって、色んな置物、飾り、ポットや壁掛けなど

面白いものが一杯集められている小屋も。

 

この日は閉店ぎりぎりだったので、あまり時間がなかったんだけど

今度また出直して、一個一個時間をかけて見て回りたいなぁ~はっぴ

 

IMG_20160921_232442453.jpg

 

最後にもう一回店内に戻って、多肉をいくつか購入。

店員さんたちも、超スーパーフレンドリーで、このお店が大好き!自分達のお店を

誇りに思っているっていう気持ちがすっごく伝わってくる人達でしたかおもじ

 

316 Henderson Valley road

Henderson

 

お近くの方は、是非お立ち寄りになってみてください!

 

 

では今日の最後は。

奇跡のレタス。

 

ドラム植木鉢の小さな小さな穴から芽を出していたあのレタス。

 

IMG_20160920_215109447.jpg

 

毎日このレタスちゃんの成長を見守るのが、ささやかな楽しみになっている。

 

で、これが今現在。

 

こんな小さな穴から芽を出して、窮屈だろうに・・・

それでも、日々成長を続けているこの子。

 

IMG_20160920_215309104.jpg

す、すごいよね驚き

 

どこまで大きくなってくれるのか、まだまだ見守り続けます。

 

 

ぽちっニヘ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村