27日 (火)


朝は牛乳といちご


シャロ君 おはよう


新聞みてたら乗ってきました
テレビみるからそのままでいいか・・・


横にはチビがちょこん

お二人さん 今日はお留守番だよ!

大人の遠足です♪♪♪
まずは自販機食堂♪

前回来たとき申し訳ないけど
悪臭が漂っていました
どうなったか偵察潜入


マスクをはずして
クンクンクン
バッチリOK!でした♪♪♪
以前と印象が違うみたい・・・
なんだか小綺麗に感じます(^-^)v


何を食べようかな〜〜で
ハンバーガーにしました

製造元は伊勢崎
この前の自販機食堂の
ハンバーガーと同じ会社

煮込みハンバーグのように
柔らかくて優しくて
お袋の味みたい♪
持っていると熱いので
テーブルにあった麺用の
割り箸を使わせてもらいました

こちらはパッケージが
可愛いですニャ(=^ェ^=)

それから朝ごはん食べてないしで
もうひとつ

トーストサンドもいただきます
ハムチーズ
美味しくてパクパクパク♪


食べていると事務所から
ご主人が出てきて
トーストを補充しました


生麺の自販機もあります


麺は食べなかったので
生ラーメン購入
うどんもあります

お次は自販機食堂
七輿ドライブインの
名前の由来になっているであろう
七輿山古墳を散策




前方後円墳です


墳頂に立って
新緑を見渡し深呼吸
ふ〜〜〜

古墳の小道を歩いて
もう一方の墳頂へ

作業をしている男性がいました


顔のなくなった羅漢像に
顔をつけていました
現代アート調???

その昔 この顔を持っていると
博打で大儲けできたという
噂があり
盗まれたとのことです
80代のその男性が
子供の頃からなかったそうです
そんな善意の修復作業に
出くわせてラッキーでした

周辺には古墳が点在しています
歩いてみましょう


手入れの行き届いた公園で
気持ちがいいです
古墳にも登ってみました


歴史館があります!
寄ってみました
いろいろ見ながら
解説文を読みました
頭には何も残っていません
(´д`|||)



車に戻りながら
お寺で管理している石柩を見学

少し離れたところに
大きな古墳があるとわかったので
そちらにも行ってみます


わぁ〜〜坂!
この時 少々疲れていました
でも周囲が広々していて
爽やか\(^o^)/
足は止まらず墳頂に
たどり着きました

ふ〜〜

まだ続きます(^_^;)