おはようございます晴れ

ミドリママです。

 

 

訪問ありがとうございますピンク薔薇

 

 

初めましての方はこちらで

家族紹介しています。

 

 

国際結婚と育児を中心に色々書いてます。

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

過去記事↓

 

息子(あお)妊娠から出産まで①

 

長男 ( あお ) 妊娠から出産まで②

 

今回は続きです。

 

 

 

 

妊娠5週目で胎嚢が2つ見つかり

7週目に再度産婦人科を訪れると先生が

 

 

 
「あれ?胎芽が2つ見えないね」
と言いました。
 
 
 
先生のこの言葉で一瞬固まりましたあせる
 
「え?どういう意味?
 赤ちゃん1人いないの・・・?」
 
動揺している私に気づいたのか
 
「もしかしたら1人の後ろに隠れてるのかな?」
 
と私の反応を気にして言ってくれているようでした。
 
 
その時は、とりあえず2週間後に再確認になり
家に帰りました。
 
 
 
そのまた2週間後に産婦人科に行きましたが
やはり赤ちゃんは1人。
もう一人は見つかりませんでした。
 
 
 
ただ1人の心拍を確認できたので
母子手帳をもらえると思っていましたが
 


 
先生が少し真面目な声で話し出しました。
(覚えている限り正確に残します)
 





 
 
「ちょっと怖い話をするね。
双子は我々が思ってる以上に
魂の繋がりが強いんだ。
 
今は1人しか見えないけど
もしかしたら、もう1人が迎えにきて
今いる1人を連れて帰ってしまうことがあるんだ。


 
脅すわけではないんだけど
双子を妊娠するっていうのは
喜びは2倍だけど、大変さは2倍以上
お母さんは本当に大変なんだ。


 
なので今回1人の心拍は確認できたのだけど
胎嚢がまだ2つあるんで
母子手帳は次回まで待ったほうがいいです。


 
次回まだ1人の心拍だけ確認できたら
1人分の母子手帳申請をしましょう。」
 

 
こう言われました。

 

 
喜びとは一転して、頭が真っ白になり
どうやって家路に着いたか覚えてませんあせる
 

 
あとで旦那に事情を説明しましたが
どうすることもできず・・・

 
ただただ祈るばかりでした。
 

 

 
 
さらに2週間後
産婦人科を再度訪れました。
 
 
 
つづく。