「明日、ママがいない」最後まで放送してくれよ。 | 運命学で自力開運 『不安と心配を自分で溶かそう』

運命学で自力開運 『不安と心配を自分で溶かそう』

頑張らず・忙しくせず・楽に生きよう。
運命学という道具を使って、ご相談者の「不安や心配」をちょっとだけ溶かすお手伝い。
ちょっとだけ「不安や心配」を溶かしてあげれば、
あとは氷河が溶けていくように「不安や心配」も自分で溶かしていけるはず。

明日放送の「明日、ママがいない」

日テレ社長が最終話まで放送 内容変更もせずと表明したのなら、本当に最後までやってよ。

しかし、なあ全社がCM放送を中止または見合わせることになった。

どうなんだろうなあ。

そのCMを見ている人でも何も問題がないドラマと思っている人もいるだろうし、あのドラマが良いドラマだと思っている人もいるでしょう。

何かあるとみんなで逃げていく、みんなで叩くというのでいいのだろうか???

赤信号みんなで渡れば怖くないでもあるまいし。

こういう時こそスポンサーとして残る会社があってもいいものだが。

情けない連中というか右向けば右。左向けば左。

他の会社も新しいNHKの会長のこと言えないじゃん。

フィクションなんだからフィクション。

CM放送を流していた企業の社員などはみんながみんな「明日、ママがいない」は良くないと思ったのか???

CM放送を流している企業のお客は本当に良くないドラマと思っているのか???

世間と言ってもみんながみんなというわけではないだろう。

子供には世の中にはいろいろあるということを知ってもらった方がいいんじゃないの???
早いうちから。

別にポストというあだ名の子がいてもいいじゃん。
役名なんだもん別にいいじゃん。

そもそもポストという子には役名で名前はあるの???
あれはあだ名なの???

今の時代、キラキラネームもあるから○○ポストという名前の子がいてもいいじゃん。

温室、無菌室のようなところで子供が育ってしまうから、ノロウイルスのような集団食中毒になってしまうんじゃないの???

施設だって環境のものすごく悪いところもあるのだろうから、悪いところを例にしてドラマを作ったと思えばいいじゃん。

生まれてから凄く厳しい、劣悪な環境で育っている子もいるというドラマでいいじゃん。

フィクションなんだからなんでもいいだろう。

バカな大人どもが騒がなくても


気楽に学ぶ数秘術入門メール講座の購読申し込みはこちら


占星術の知識がなくても大丈夫!簡単アストロダイス講座の購読申し込みはこちら


リニューアルHPはこちら

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ


blogramのブログランキング