小中学と来て


高校は?


残念ながら村内に高校は有りませぬ( 'Д`)


 

他の節目と言えば!


成人式!!

(何やら成人年齢が変わり二十歳のつどいになりましたけど( 'Д`))



村の子供たち


今年頭の年末年始ライトアップも

成人式が延期になってた子供達へのサプライズ的な思いもありました( 'Д`)


 

役場の子(男の子)から


僕今年、二十歳のつどいなんです


 年末年始にやってたライトアップ

 あれは成人式にって事でしたが

 今回はやらないのでしょうか?


と、聞かれました(^^)


やるともさ!


 楽しみです!


って言葉が嬉しかった(^^)







傘の村の 二十歳のつどい



この位のサプライズが出来なくて

何が偉そうに傘屋を名乗るやら( 'Д`)


撮影も出来る様にと

貸し傘も用意しました



ん?

うちの傘は使いません( 'Д`)



全て

村内で作られた傘たちです!


菅沼商店さん

阿島傘の会

地域おこし協力隊・水谷


の作った傘たちになります( 'Д`)














僕の傘は喬木村で作った物では無いのでね( 'Д`)


村内で作った傘を使うって事に

とても重要な意味があると思ってます( 'Д`)


何故ならば

それならば継続できるから


それに尽きると思います


僕なんぞの傘を使って

わぁーなんて言ってて

僕が居なくなったら出来なくなる


なんてしょうもない事をしても仕方ない


継続的に出来る為に


役場と村内の方々が作る物

に意味があると思ってます( 'Д`)

 


傘の村の節目には傘が在る!


それを実現する為には

村の中の傘を作る人たちが

子供達の背中を押す


事が重要だと思います( 'Д`)



僕は

それをどうすればこんな事ができる


って事をやるだけ


やり方を覚えれば

繋がっていきます



いつか


この節目の傘を体験した子供たちが


節目の傘を作り

節目の祝いが出来る


そうなってくれたら


地域おこし協力隊 なんて

税金で食わせてもらう奴が

わざわざ此処に来た理由が出来るってもんさ( 'Д`)



小さな村ですが


世界で此処にしか無い子供たちの節目がある


世界でひとつだけの村だったりします( 'Д`)



 

保育園で出来る事も計画中です


保育園、小学校、中学校、二十歳のつどい


この村の子供たちが

この村には傘って伝統文化が在る


って事を知り


次に伝えてくれる事を

願ったりします( 'Д`)