今年は梅雨入りが早いんだそうですね

台風も来ていて 東京も雨降りの週末です

今はそれほど降っていないけれど これから雨足がどうなるか・・


思ったより雨が降らなくて

思ったより蒸し暑かった そんな月曜日のお弁当


たまご焼き

ドラゴンブー

カボチャとミニトマトのサラダ

ズッキーニの網焼き

卯の花

七分付き米


最近のたまご焼きは いつもプレーンなやつです

白だしで味付けしたのが好き💕


カボチャとミニトマトのサラダは

サクッと塩胡椒して 黒胡麻を指でネジネジしながらかけましたよ


ズッキーニは切り込みを入れて網焼きしただけ

家で食べる時はオリーブオイルと塩胡椒してます

お弁当の時はそのままが好きかな〜




そしてこちらが水曜日のお弁当


たまご焼き

舞茸の唐揚げ

フライド菊芋

翡翠ナスと金山寺味噌

ミニトマト

七分付き米


何気に今週もお弁当が茶色い・・😅

水曜日は 肉っけに食指が向かなくて 野菜一辺倒のお菜でした


舞茸は天ぷらも美味しいけれど 最近は唐揚げが好きです

簡単に出来るし 天ぷらより旨味が出てる気がします


少し彩にもなるかとナスを入れたけれど 大した効果なかったみたい

金山寺味噌は どの野菜に合わせても美味しい気がする



仕事の忙しさが増すばかりで 日々えらいこっちゃです

コロナが5類に変更になったものの 

感染対応しているのは変わらなくて 

それでも面会規制も緩んだので デイルームに賑やかさが戻ってます


そんな中 体調不良でお休みするスタッフがポツリポツリ

穴埋めでわちゃわちゃしていたりしますが

通常業務はどうにか回せているかな


ウチの職場は人間関係の苦労がなくて

不思議なほどみんな仲が良くて 

みんな優しいと思うし 無理のない気遣いのできる人達

なんだかんだ 私も仕事を始めて6年半になります


仕事していると 上司にしろ同僚にしろ 色んな人に出逢いますが

旦那の一番初めの上司が あり得ないほど強烈な人だったそうで

『あんな怖い人は他にいない』 だそうです


ある時事務所に地回りのヤクザが オラオラ状態で入って来て

その上司に会った瞬間に 態度が変わって借りて来た猫

最後は謝りながら ヘコヘコと事務所を後にしたそうです


もちろんその上司と面識もなく 初対面❗️

会った瞬間に コレはヤバい奴だ‼️と感じたのでしょう😱


怒らせると ただただ怖かったらしく

電話(携帯じゃないですよ)やら重たい灰皿なんかが

音を立てて飛んでいくし

怒って電話の受話器を置いたら 電話ごと壊れちゃったり

〜事務所の電話は しょっちゅう新しくなってたらしい〜


相手の胸ぐらを片手で掴んで持ち上げて

そのまま壁に後頭部をガンガン打ち付けたり・・

それも自分より上背のある相手で 足が完全に浮いていたそうです


もう・・話を聞いてるだけで 絶対に会いたくない

お近づきになんてなりたくもない 怖すぎて無理


旦那曰く 暴力だけならまだマシで

とにかく人として壊れちゃってるから 何をやるかわからない

それが一番怖かったと言っていました

力で来られるなら 腕や足がなくなるくらいだし

最悪でも死んだら終わりだし それで済んじゃうけど

そんな怖さじゃなかった・・・らしいです

世の中色んな人がいるんですね 

なんかもう あなたの知らない世界すぎて 目が点になってしまう


旦那の仕事関係の話って 本当に絶句してしまう内容が多くて

文字通りの修羅場を潜り抜けて来た感があります

私なんて 本当に世間知らずでポワンポワン生きてきてますから


旦那の凄いところは

そんな話を笑い話にできてしまうところでしょうか

渦中にいる時は それはそれは大変だったそうで

色々と壮絶な体験談を聞かせてくれますが

よくぞそんな中を生き抜いて来てくれたものです😵‍💫


そんな修羅場の経験から 旦那は顔つきまで変わっていて

同窓会に行っても『誰?』って言われるらしい

昔の写真を見ても 面影なんてまるでなくなってるくらいです


でも 少々の事には慌てない人なので

すぐに焦ってしまう私にとっては ありがたい旦那です🎵