ちょっと前から考えていたモノを 昨日初めて作ってみました

白菜のポタージュスープ!!

白菜って鍋をするなら必須メンバーではあるのだけれど
それ以外にだと 八宝菜とか?
あとはお肉と炒めるとか 肉団子スープの具材とか?

私的には 今ひとつ使いこなしきれない食材のひとつでした

先日 大好きなお店で白菜のポタージュを出して頂いて
これだ!!!と思ったんですよね

そう言えば数年前に 野菜を取るのにポタージュって良いかも
なんて考えていて 色んなポタージュメニューを
想像していたことがあったんです

この時は ポタージュどころじゃない事がバタバタ起きたしまって
全部吹っ飛んでしまったのですけど

今になって ポタージュ再び‼️となりました

冷蔵庫に結構残っていた白菜 全部使いきりました
作り方なんて超簡単で
コンソメでコトコト煮込んで ミキシングして
鍋に戻して牛乳加えて 塩と胡椒してお終い

笑えるほど簡単なレシピだけど お味は良かったです
これは中々気に入ってしまいました


実は先日  市場の八百屋さんで人参を買ったのだけど
これがものすごい人参でして
スーパーで見る普通の人参の3倍はあるような巨大なやつ
それが4本も入ってきたもんで(^◇^;)

2本で良いから半額にしてくれない?って思いましまけど
それでも  元々のお値段もすごくお安いのでね

どうやって使い切るか かなり悩んでいたところです
カレー作って ピクルス漬けて ポトフ作って
あとはポタージュにしよう〜〜っと

きっと綺麗な色のポタージュになると思われます
楽しみ楽しみ♬


ゴボウのポタージュとかも美味しそうだなぁ
色々試してみたくなりますね
味噌風味のポタージュも良さげな気がするし
コンソメじゃなくて和風の出汁で作っても美味しいよね

う〜〜ん  色々やってみよう