前回12月12日のお買い物

そこから6日後の18日。
またも私の姿は船場センタービルにありました。


前回の「はちす」さんでのお買い物の際に娘の長着に合わせる帯についてゆかりさんに相談させていただいたことを踏まえ、今回は娘の帯(新年パーティー用)を探しに指差し


狙うは七五三用のジュニア袋帯です。


前回同様、地下鉄で本町に到着し9号館から入館して地下1階を5号館方面へ向かいますが、前回のような怖さはあまり感じません。なんだか今日は開いているお店が多いような?照明が明るいような?、、、とっても歩きやすいひらめき電球嬉しいひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

そうなると、チラホラと立ち止まってみたくなるお店も目についてきて、、、

大好きな松紋様の小紋が目についたサロン・ド・カンナさんへ入ってみました(すでに娘の帯のことは頭の片隅にある程度泣き笑い)。訪問着や江戸小紋など好みのものがたくさんあり、目移りするばかりで、このままではここだけでタイムリミットを迎えてしまいそう、危険だわ、と判断して、お礼を申し上げ退出。


次にお伺いしたのは道すがら見つけたなかむらさん。店頭のワゴンの中にジュニア袋帯をみつけた(くったり使い込まれていましたが千円!)ものの手持ちの長着には合いそうになく残念ながら退散。


きもの悠々さんにも伺い、ジュニア袋帯を探していただいたけれど、七五三も終わったあと、時期が遅かったみたいでお品がありませんでした(作り帯とかお着物はありましたが、そもそもジュニア袋帯の流通が少ないのかな?)


時期が遅かったとわかれば、もうそれ以上は探す気にならなかったので、娘のジュニア袋帯探しはここでお終いにし、先週気になっていた紬の長着を見にまたも「はちす」さんへ音譜←娘の〜と言いながら結局ね、こうなりますw



今回はゆかりさんはいらっしゃいませんでしたが、ゆかりさん同様親切で素敵な着姿のスタッフの方(じゅんこさん)がいらっしゃいました。

その日のじゅんこさんのされていた金駒刺繍の素敵な帯がとてもお似合いで素敵で、思わず「素敵な帯ですね〜」ってお伝えしたところ、「これ、スタッフのゆかりさんからもらったんですよ」と。

ダークな色目でも、モノトーンでもなく、赤い帯〜!ゆかりさん、赤〜!

と、脳内で1人ビックリしていましたら、続けて「実はこの長着もゆかりさんに」と仰るじゅんこさん。着ていらしたのは緑の縞模様の長着ひらめき

わたし、改めて「思い込み」捨てよう、と思いました指差し



そんなこんなの今回の船場センタービルでのお買い物。
まずは「はちす」さん。

気になっていた紬。







それから、木綿の龍の帯。

龍の色や地の色が柔らかいので、全体的に力強すぎない感じが気に入りました目がハート上の紬との相性もバッチリグッド!







あと、妙に惹かれてコチラ。

濃緑の色無地や濃緑の万筋江戸小紋とのコーディネートには間違いない気がします。









帰りにもう1度「サロン・ド・カンナ」さん。

地の色の顔映りが良くてとりあえず持っておいて損はないだろうと購入した訪問着。





またも菊が優位な感じ?

ちゃんと見れば色々描かれているはずなんどけど汗








八掛も素敵ひらめき電球





今回も前回のお買い物以上に「腕が引きちぎれる〜」、懲りない大人買いをして帰宅したわけですが、お陰様でこれでようやくコーディネートできる土俵に乗った、感じになりましたので、ぼちぼちコーディネートを考え始めることにします。


カバー写真は帯揚げの収納。
どう収納したら良いのか試行錯誤〜。