今日も世の中について、考えていきましょう。

今回のテーマは『松本人志』についてです。

 

芸能人がどうなろうと、どうでもいいわ口笛と思いますが

地震以外に話題がないので、あえて取り上げる事にしました。

 

 

近年の芸人の不祥事は、「謝罪会見」というイベントが重要だと

このブログは考えます。

 

世間に謝罪をするために会見を開くとされますが、それは表向きの言い訳で

人々の注目を集めた上で、スポンサーの納得が得られたら

セーフとなり、今後の芸能活動も続けられるのだと思います。

 

しかし近年では、アウト判定が多く

宮迫・ロンブー亮・ベッキー・チュート徳井・TOKIO山口と

もっと昔を遡ったら、沢山いますが

テレビに出られなくなった人が、多い印象です。

 

 

そこで、まっちゃんは謝罪会見しないのかな?キョロキョロ

と思ったんですが、想像だと彼はプライドが高く

ネタに振り切った笑える謝罪会見なら、しそうだけど

そうじゃなかったら、しないんじゃないかと、このブログは思いました。

 

そして会見は行われず、世界中でニュースになる始末

 

ジャニーさん騒動も、海外報道から広がりましたが

今では日本のCMは、グローバル企業の日本支社が多く

この企業は、性犯罪者の番組スポンサーをやっているガーンムキー

ネットを通じて、すぐ世界に広がってしまいます。

 

 

「島田紳助」が引退した時も騒動だったけど、その時に大丈夫だったから

今回も大丈夫だろう口笛、という意見も見受けられました。

 

紳助は半島系の顔なのが、気になりましたが

お笑いの実力はあると思っていて

とは言え、紳助が引退したのは2011年でもう13年前となり

 

人気のテレビ番組は少なくなり、とんねるずも消え

松本人志が引退したら、テレビ業界は相当な打撃を受けるのではないでしょうか。

 

 

そこで、このブログは

「まっちゃんが引退する理由の、2つの仮説」を思いつきました。

 

ひとつ目は

そろそろ体力的につらいので、「引退したい説」です。

 

松本人志という人物は、吉本興業で時代を切り開いたお笑い芸人で

後輩にも慕われていますが、なぜだか今回は

後輩からの擁護が少ないのではキョロキョロ、と思いました。

 

その理由は、もう十分にお金を稼いだので

引退して、ひっそりと暮らしたいからなのかもしれません。

 

 

ふたつ目は、「第三次世界大戦が起こったら

お笑いというジャンルは、どうなるんだろう??ガーンと思ったら

お笑いというジャンルが、どうでもいい存在になるので

今のうちに退散するのではないか、と考えました。

 

「台湾有事」は今年か来年に起こるのでは、とされる声が多く

露やイスラ〇ルという、離れた国ではなく

 

中国と台湾の戦争が起きて、台湾の後には

中国が日本に攻めてくるとなったら、もうテレビでバラエティ番組を

流している場合では、無くなってしまいます。

 

それを見越した上で、今引退するのは

賢い選択と、言えるのかもしれません。笑い泣き

 

 

露が国民の理解が無くても、戦争が始められる事がわかったので

中国が戦争を起こすのも、起こりえる事だと誰もが感じています。

 

そんな世の中が、迫っているからこそ

有名人も、立ち位置を変えようとしているのかもしれません。