みなさん、こんにちは!
過食改善の専門家、
ハッピーイーティングかなこです(^^)/

ながら聴きに最適な音声配信はこちらから♪

 

 

image

tenohira「手作りクッキー」。

二宮駅前にある、
おしゃれで優しい空間のtenohiraさん。

 

これは奥様のわきこさん

手作りクッキーです。

 

美味しいと、

うわさには聞いていました。

 

でも…

 

ここまで美味しいとは~!!!

 

やさしい味わいながら、

食感や風味にこだわっていて、

そこらのクッキーとはレベルが違います。

 

どこかへ行くときの手土産にしたい!

と思って、そんなことできるか聞いてみると、

 

わきこさんお一人で作っているので、

なかなか難しいようです。

 

でもそれが特別感を増して、

ますます魅力的に思えてきます。

 

こんなに美味しいクッキーなのですが、

控えめに置いてあるので、

行かれた際にはお見逃しなく!

 

ごちそうさまでした♡

 

--------------------------------------------

【お悩み相談】Wさん女性

ダイエットがつらいです。

筋トレと食事制限をしてるのですが
筋トレはともかく
食事制限がつらすぎます。

元々食べるのが大好きで
胃袋も人より大きいです。

食の執着がすごくて、
とにかく食べ物が好きです。

菓子パンとかアイスとか
お菓子とか大好きなんです。

でも食事制限してから
それを断ち切っていて、
ご飯を1日一食ガッツリ
食べることにしています。

大好きなパンとか炭水化物とか
お菓子とかが食べられないのは
すごく辛いです。

新商品とかがでてると
食べたくて食べたくて
たまらなくなります。

でも一個食べると「いいや」と思って
過食してしまうタイプの人なので
完全に断ち切るしかできないんです。

よくモッパンを見るのですが、
食べても食べても太らない人を見ると
本当に羨ましくなります。

なんで私はこんなに頑張ってるのに、
辛い思いしてるのに…。

なんでダイエットしてるんだろう
とも思います。

痩せたい気持ちはありますが
正直辛いですし
これをずっと続けていくなんて無理です。

ダイエットは定期的にしてるのですが
断食と過食を繰り返してしまって
痩せにくくなってきています。

食べる量じゃなくて
食べるものの質を
変えたらいいのは分かっているんです。

でも家族と別のものを
食べなきゃいけない事になるので
(うちの家族は肉とか揚げ物ばっかです)
食費もかかりますし難しいです…。

どうしたらダイエットが
成功するのでしょうか。

【回答】

Wさん、
お悩みを開示してくださって、
ありがとうございます。

食べることが大好きで、
過食してしまうことに
悩んでいらっしゃるのですね…。

過食しやすい方には特徴があります。

・食べることが大好き
・胃腸が丈夫
・ストレス過多

Wさんは胃袋が大きいと
表現されていますので、
おそらく胃腸は丈夫なはず。

上記に当てはまるタイプの方を、
わたしは「過食体質」と呼んでいます。

何かがきかっかけで
過食になるというよりかは、

もともと過食になる
ポテンシャルがあった人たちです。

これはまったく悪いことではありません。

人より多く食べられるということは、
人より元気に活動できる
可能性があるからです。

ただ、そんな過食体質の方が、
この飽食の現代で生きていると、
不具合も起きてきます。

1、あまりにも多くの量を食べて、
  生活習慣病になってしまう。

2、理想としている体型から、
  離れて行ってしまう。

主にこの2つです。

きっとWさんをはじめ、
過食に悩む人たちの理想は、

腹八分目で食事を終えられる自分や、
スッキリスリムな体型の自分。

飢餓の時代であれば、
その食欲を活かして、
強くたくましく
生き抜くことができたはずです。

でも飽食の時代には、
その素晴らしい能力が、
仇となってしまうことがあります…。

そこでわたしがWさんへお渡しする、
過食改善メニューは…

「腹筋を鍛える」作戦です。

また変なことを言っているのは
自覚しています、

でもこうしたユニークな作戦が、
効果的なことは案外多いんです。

ではなぜ腹筋なのでしょうか。

それは腹筋が精神的な安定を
もたらしてくれるかもしれないからです。

腹が固まる
腹が決まる
腹が据わる
腹が立つ
腹ができる
腹が煮え返るよう

このように、
「腹」のつく慣用句は多くあります。

そしてそれは思いや
感情と結びついています。

「腹ができる」という言葉は、
こんな意味でつかわれます。

考えがまとまって、動じなくなる。
覚悟ができる、また、度量がそなわる。

「でもそれは、
実際の筋肉と関係ないでしょう?」

と思うかもしれませんが、
そうとも言い切れないのです。

腹筋は呼吸にも姿勢にも関係する
重要な筋肉です。

腹筋が弱いと良い姿勢が保てず、
猫背になりやすくなります。

また、意外かもしれませんが、
呼吸も浅くなりがちです。

猫背で呼吸が浅い…。

これでは元気がでなそうでは
ありませんか?

元気がないとなれば、
ストレスにも弱くなります。

少しのストレスを大きく感じてしまい、
そのはけ口が食べることに向いてしまう。

過食の大きさは、
ストレスのレベルで変わります。

でもそのストレスのレベルというのは、
受け取る本人にどれくらい
元気があるかで変わります。

同じ量のストレスを受けても、
本人が元気かそうでないかで、
ダメージの大きさは変わります。

心身が元気でいるためには、
色んな要素が必要なのですが、
その要素の一つが強くてしなやかな筋肉です。

わたしは少し前まで、
メンタルと筋肉を繋げるのは、
あまり好きではなかったです。

そんなんでどうにかなったら、
こんなに苦労してないわ!

と思っていました。

でも最近では、
「切っても切り離せないなぁ…」
と切実に感じています。

心を守るためにも、
心を強くするためにも、
筋肉の質の良さは問われます。

そして過食の症状も、
強くて、しかもしなやかな筋肉が
ついているかどうかで、
頻度や大きさが変わってきます。

過食の場合は特に腹筋。

お腹周辺の筋肉が弱く、
凝り固まっていると、
過食が発生しやすいように感じます。

緊張したお腹周りの筋肉を
弛緩させるために、
過食の指令が出ているのかもしれません。

腹筋に十分しなやかな筋肉がついていると、
過食衝動が襲ってきたときに、
腹にぐっと力を込められて、
回避できる可能性もあります。

「腹」のつく慣用句には、
「覚悟を決める」ような
意味をもつものが多いですよね。

無理やり強くふるまうのではなくて、
自然と強くなる。

腹に力がこめられる体になると、
自然に心が強くなるように感じます。

Wさんは幸いにも、
すでに筋トレをされています。

例えば1週間、2週間くらい、
腹筋キャンペーンにして、
重点的にお腹(特に腹直筋)を
鍛えてみていただきたいです。

自分にしっかりした1本の軸が通って、
過食衝動が和らぐと思います。

そうすれば自然と
ダイエットは必要なくなっていきます^^

Wさんのお気持ちが、
少しでも軽くなりますように…。

本日もご覧いただき、
ありがとうございました(^^)/

--------------------------------------------

TABENAKAでは日本で唯一、
過食改善に特化した
ストレッチ&呼吸&トレーニング、
「過食改善エクササイズ」を
8月19日(月)よりzoomにて無料LIVE配信します。
※限定20名様
※無料配信は期間限定となります

時間は6:30~7:30のたっぷり1時間。
配信の曜日はブログにてお知らせします。
途中入室、途中退出も全然OKです。
ビデオオフ参加もOK!

参加をご希望の方は
iamet723(アットマーク)yahoo.co.jp
までメールください♪
※迷惑メール防止のため(アットマーク)と
記載しています。
コピペするときは@に変えてください♡

メールの題名に
「zoom視聴希望」と入力し、
本文にはお名前だけ記載していただければ、
それだけでOKです!
2日以内にわたしから返信メール致します(^^)/

☆InstagramのDMからでもどうぞ~☆
ユーザーネーム:tabenaka2438