みなさん、こんにちは!
ハッピーイーティングコーチのかなこです(^^)/

ながら聴きに最適な音声配信はこちらから♪

 


横浜のハンマーヘッドには、

「“鎌倉紅谷 Kurumicco Factory”」があります。

 

紅谷さんといえばクルミッ子!

 

ですが、

今回いただいたのは、

「CHOCOCO」というクッキーサンドです。

 

キャラメルのような味わいの

ブロンドチョコレートを、

ココアクッキーでサンドしています。

 

さすが紅谷さん…

焼き菓子のクオリティが高い!

 

ごちそうさまでした♡

 

--------------------------------------------

過食症、むちゃ食い、
ストレス食い、暴飲暴食。

 

これらの症状にお悩みの方は、

栄養たっぷりの「かて飯」を

食べてみてください。

 

「いやいや、

かて飯?何なのそれ?」

 

ですよね。

 

かて飯というのは、

お米に他の穀物や野菜・海藻などの食品を

混ぜて炊いたものです。

お米が貴重な時代、

雑穀や野菜などを混ぜて増量し、

米の消費を抑えるのが目的でした。

 

こう書くと、

「質素で貧しいご飯…」

と感じてしまいますが、

 

違う意味で栄養不足に

なりやすい現代人には、

むしろ最強のレシピと言えます。

 

過食の原因は、

 

①人間が持つ強い食欲

②飽食という環境

③慢性的なストレス

 

ですが、

 

「栄養不足」

ということもあります。

 

栄養不足を解消すると、

過剰な食欲がスッと

おさまることもあるんです。

 

でも、

 

過食で悩んでいる方は、

基本いつも忙しくしています。

 

料理をする時間がない…

そんな方も多いです。

 

だからどうしても、

栄養バランスが崩れがちになります。

 

栄養が偏ると、

体がそれに危機を感じて、

 

「食べろ~!」と

サイレンを鳴らします。

 

栄養バランスをとれば

過食が消失するわけではありません。

 

でも、

 

栄養バランスが取れていないと、

過食欲求はより大きくなります。

 

過食をこれ以上ひどくさせないためにも、

栄養を摂ることはとっても大事です。

 

そんな時におすすめなのが、

「かて飯」です。

 

このかて飯、

ものすごく簡単に作れて、

ものすごく栄養豊富。

 

過食で参っているときは、

大変おすすめな料理です。

 

冷蔵庫に余っている

野菜やきのこ、

他には乾物類の、

海藻や切り干し大根や豆類、

もう本当になんでもいいんです。

 

これらをお米、水と一緒に

炊飯器へ入れて炊くだけです。

 

水加減はお好みですが、

少ないと超超具沢山の

炊き込みご飯みたいな仕上がりになります。

 

水を多くすると、

超超具沢山の雑炊のようになります。

 

味付けはお好みで。

 

きのこや昆布を入れたり、

色々な種類の野菜を入れれば、

それらが出汁になってくれるので、

塩だけでも美味しいです。

 

味気ないなと感じたら、

これも本当に何でもOK。

市販の鍋スープ入れてもいいし、

味噌や醤油、酒で味付けるもよし。

トマト缶を入れて洋風にしても美味しいです。

 

正直見た目は良くないです…。

が、とにかくこれだけで、

ほとんどの栄養が取れてしまうので、

本当におすすめです。

 

過食で困っているときは、

とにかく難しいことはしない。

楽をする。

 

「かて飯」は、

超楽で、超栄養満点で、超お腹いっぱいになって、

過食に効きます。

 

本日もご覧いただき、

ありがとうございました\(^o^)/