みなさん、こんにちは!
ハッピーイーティングコーチのかなこです(^^)/

ながら聴きに最適な音声配信はこちらから♪

 
image
藤沢市にあるカフェ「This is Me」。
こちらは発酵あんこを使用したあんみつです!
 
発酵あんこ、すごく気になっていて、
「食べてみたいな~…」と思っていました。
 
そうしたら出会えたのです!!!
 
藤沢駅と辻堂駅のちょうど真ん中、
という、なかなかの立地にある(笑)カフェです。
 
発酵あんこは、
お砂糖を使っていないのに甘い。
 
なぜなら…
米麴で発酵させているから。
 
甘酒と同じ原理ですね。
 
食べてみると…
ほんのり甘酒風味~!
 
小豆と甘酒に様な香りが
とても良く合っていました♡
 
ごちそうさまでした♪
 
--------------------------------------------

過食症、むちゃ食い、
ストレス食い、暴飲暴食。
 
これらの症状に悩む方は、
「食べすぎる」ことに
罪悪感を抱えています。
 
でも、
 
食べすぎることは、
「食べ過ぎられる力を持っている」
ということ。
 
これは紛れもなく、
生まれながらに持った、
素晴らしい魅力です。
 
その魅力を活かすか殺すか…
 
それは、
何を食べるかで180度変わってきます。
 
その過食という武器を、
ヘルシーな食べ物に使えば、
人生は豊かになります。
 
しかし、
 
過食と言う武器を、
お菓子やジャンクフードばかりに使うと、
人生はハードモードになってしまいます。
つまり、
病気をしやすくなてしまいます。
 
ヘルシーな食べ物を、
「美味しい!」と感じながら食べる。
 
これがあなたの人生に
豊かさをもたらしてくれるのです。
 
野菜果物ナッツ類。
 
これなら、
量を制限せずお腹いっぱい食べてください。
 
できれば、
 
「美味しい~♡」と感じながら食べてください。
 
過食という表現をすると、
ネガティブに聞こえてしまいますが、
 
それは過食という言葉で想像するのが、
お菓子やジャンクなものの食べすぎだからです。
 
新鮮な野菜や果物、
種類豊富なナッツ。
 
これらをたっくさん食べても、
 
「あぁ…過食してしまった…」
 
とはなりにくいんです。
 
お腹いっぱいになることは、
幸せなことでもあります。
 
健康的な過食は、
むしろあなたの心身に、
元気と健康をもたらしてくれます。
 
本日もご覧いただき、
ありがとうございました\(^o^)/