みなさん、こんにちは!
ハッピーイーティングコーチのかなこです(^^)/

ながら聴きに最適な音声配信はこちらから♪

 

image

 

image

昨日に引き続き、

藤沢市ではとても人気のパン屋さん「Madame Rouge」。

こちらは「あんバターパン」です。

 

白くてもっちりしたパンに、

小豆の風味がしっかり効いた餡が入っています。

 

そしてそして…

 

上にはたっぷりのバターがのっていました!

 

いやいや、

これが美味しくないわけないでしょ…

 

ということで、

もう、想像通りと言うか、

想像を超えて美味しかったです♡

 

--------------------------------------------

過食症、むちゃ食い、
ストレス食い、暴飲暴食。

 

これらの症状にお悩みの方は、

もしかしたら…

 

「幸せ不足」かもしれません。

 

食べても食べても食べても、

食べるのがやめられない…

 

それはひょっとしたら、

 

食べることを望んでいるのではなく、

「幸福感」を欲している可能性があります。

 

食べることで幸福感を得られる人であれば、

食べて「あ~幸せ~♡」と感じ、

ある程度のところで手が止まります。

 

でも、

 

食べることに集中できなくて、

幸福感が得られない人は、

 

食べても食べても手が止まりません。

 

欲している「幸福感」が得られるまで、

食べるのがやめられなくなります。

 

適当に食べていると、

幸福感は永遠に得られず、

 

お腹がはちきれそうになるまで食べて、

やっと手が止まります。

 

食べることに罪悪感がある方は、

「美味しい!」と感じることにすら、

「いけない!」と感じてしまいます。

 

日々の生活でストレスが多いと、

 

そのストレスをマイナスにするため、

何かしらご褒美的なものが必要になります。

 

つまり、

 

「いや~しあわせだ~♡」

 

と感じることが、

どうしても必要になるのです。

 

それで食べることを選択するのですが、

適当に食べてしまうので、

 

必要な幸せ量が得られず、

ずっと食べ続けてしまう…。

 

食べるのが上手な人は、

食べることで不足している幸せ量を

しっかり補充できているのですね。

 

なのであれば、

 

過食で悩む人たちも、

意識的に幸せ感をアップさせていけばいいんです。

 

適当に食べることをしないで、

「しあわせ~♡」と言いながら食べる。

 

それができれば、

 

胃に入った量と、

幸せ量とが一致して、

食べる量が適切になってきます。

 

過食というのは、

胃に入った分量と、

脳が満足と認識する量の差が大きいということ。

 

ここを一致させていくことで、

過食は良くなっていくのです。

 

本日もご覧いただき、

ありがとうございました\(^o^)/