みなさん、こんにちは!
ハッピーイーティングコーチのかなこです(^^)/

ながら聴きに最適な音声配信はこちらから♪

 
image
スターバックスでスチームミルクです。
 
カフェインに弱いので、
スチームミルクがあるお店は助かります。
 
ちなみにここは、
横浜市役所内のスタバ。
 
市役所の中にスタバがあるだなんて…
さっすが横浜!!!
 
藤沢市役所の中にも、
いつか出来てくれたらうれしいなぁ…♡
 
--------------------------------------------

過食症、むちゃ食い、
ストレス食い、暴飲暴食。
 
これらの症状にお悩みの方は、
お菓子や加工食品が多くなりがちです。
 
ちょっと怖く聞こえて
しまうかもしれないのですが、
 
お菓子はお菓子を呼びます。
 
つまり、
 
お菓子を食べれば食べるほど、
お菓子がもっともっと食べたくなるのです。
 
お菓子依存状態になっていると、
求めるのは「味」じゃなくなります。
 
「えっ!?じゃあなに!?」
 
と、思いますよね?
 
お菓子に求めるのは、
「気持ちよさ」になってきます。

 

味覚よりも、もっと体で感じる、

気持ち良さを求めるようになるんです。

 

そうなると、

味は大雑把にしか

捉えることが出来なくなります。

 

「最高に美味しい~!!!」

と感じているようで実は…

 

「最高に気持ちいい~!!!」

と感じている。

 

この気持ち良さを覚えてしまうと、

なかなか抜け出すのが難しくなります。

 

なので、

 

野菜果物ナッツ類を利用して、

一回依存状態から抜け出すことが必要になります。

 

依存状態から抜け出すと、

そこまで過剰にお菓子を欲しなくなります。

 

そこではじめて、

 

「私って依存状態だったんだ!」

と気づくことが出来ます。

 

一度そのことに気づければ、

また同じ状態になっても、

すぐ戻ってくることが出来ます。

 

本日もご覧いただき、

ありがとうございました\(^o^)/