みなさん、こんにちは!
ハッピーイーティングコーチのかなこです(^^)/

ながら聴きに最適な音声配信はこちらから♪

 
image
image
藤沢駅近くにある「心亭」という、
おにぎり屋さんで買いました!
 
おにぎりは軽く結んであるので、
ほろっとほどけてしまいます♡
 
自分で握るとなぜか
「これでもかぁ~!」というくらいに
強く握ってしまいます…。
 
なので、
口の中でほろっとほどけるお米に感動!
 
おにぎり専門店って凄いですね♡
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
過食症、むちゃ食い、
ストレス食い、暴飲暴食。
 
これらの症状にお悩みの方は、
「早食い」にも困っていることが多いです。
 
特に過食の真っ最中!というときは、
ものすごいスピードで食べてしまう…。
 
たくさんあった食べ物は、
あっという間に目の前から消えてしまう。
 
食べることは、
ストレスの解消になる!
 
と思いきや、
実は過食の場合、
 
ストレスを麻痺させるものとして、
利用されがちです。
 
とはいえ、
食べているときだけは、
嫌なことを考えなくていいので、
 
私は麻痺でもなんでも、
利用しちゃっていいじゃない、
と思っています。
 
食べるだけで、
たとえその時間だけでも、
嫌なことから逃げられるなら、
むしろ上手く使ったほうがいいのです。
 
でも、
 
だからといって、
毎日過食していたら体が悲鳴を上げてしまいます。
 
そんな時に有効なのが…
 
ゆっくり過ぎるくらいゆっくり食べる、
スローイーティングです。
 
ガーっと口に入れて飲み込むのではなく、
 
ほんのちょっとずつ口に入れて、
舌先で味わって食べるのです。
 
みなさんは、
おにぎり一つを食べるのに、
何分かかりますか?
 
私の場合、
最速で食べたら1分で行けそうな気がします。
 
でも、今日スローイーティングで食べたら、
20分かかりました。
 
20分間、お米の甘さや、
具の昆布の味わいを楽しめる。
 
これは最高の時間です。
 
まさにハッピーイーティングです。
 
ちなみにチョコレートひとかけらだと
どうでしょうか。
 
私の場合、
最速で3秒くらいでしょうか。
 
一切噛まないで口の中で消えるのを待つ
スローイーティングだと、
ひとかけらで2分半かかります。
 
長い時間美味しいと感じられるので、
シンプルに満足度が上がるのです。
 
3秒で終わってしまうのと、
2分半で終わるのとでは、
全く違いますよね。
 
ちょっっっっとずつ、
ゆっっっっくり食べる、
スローイーティングスキルを身に付けると、
 
美味しい時間が飛躍的に増えます。
 
今まで過食していた量を食べきるには、
きっと一日かかります。
 
でもそういった食べ方なら、
一日中美味しさを感じられるということでもあります。
 
過食してもいい!
 
でも、
 
ゆっくり、ゆっくり、ゆっくり、
過食してみてください。
本日もご覧いただき、
ありがとうございました\(^o^)/