皆さんこんにちは、かなこです。

 

今日のお話は、

言語化するといろいろ簡単になるよ、

ということについてです。

 

すごくフワッと、バフっとしたテーマなんですけれども。

 

これは私が自分自身で感じていることです。

 

言語化すればするほど、

 

「複雑だなぁ」と思っていたことが

簡単になってきます。

 

言語化するって少しめんどくさいし、

気力や体力が必要なんですけれども…

 

でもこれを乗り越えると、

 

「これ解決しないよね…」

 

と思うような複雑なことが、

 

「実はこんなに単純なことだったんだ!」

 

って分かるようになります。

 

頭の中だけで考えると、

気力体力あんまり奪われないので、

楽だと思うんですけれども、

 

実はそれ反対なんです。

 

頭の中で考えても

複雑になるばかり。

 

むしろその複雑さが増してしまうので、

どんどん解決しづらくなっていってしまうんですね。

 

ハードモードになっていってしまう。

 

それが、

文字化するもしくは誰かに話すことによって、

 

頭の中が整理されて、

 

「こんなに簡単だったんだ!」

「こうやって解決ればいいよね!」

 

というふうにわかるようになります。

 

なんか人生うまくいかないな、

難しいことばっかりだな、

複雑だなこの世界は、

 

と思っている方ほど

 

文字にするもしくは、

誰かに話すということをしただけで、

 

人生がイージーモードになっていくと思います。

 

今日もお聞ききいただきありがとうございました!