まなままのお野菜セットは、
2〜4人家族なら、
数日で使い切れる量ですが
使い切れないー!
という声をいただきます。

そんな時は野菜の冷凍保存を
使ってみてはいかがでしょうか?

野菜炒めに使うくらいにザク切りにして、
ジップロックに入れて冷凍。

お味噌汁の具や
スープとしてなら
そのままイン。

野菜炒めを作る時、
冷凍のままフライパンにインできます。

冷凍した分、
繊維が壊れて、
味わい深くなるものも。

生姜は、
すり下ろし、
ジップロックに
平になるように伸ばして冷凍。
使う時はパリパリ割りながら、
使います。
生姜紅茶もすぐ入れられる。

大根もにんじんも、
ほとんどの野菜が冷凍保存可能です。

茹でて冷凍もいいけど、
あな吉さんことら朝倉ユキさんのこの本では、
そのまま冷凍保存の技が
まとめられていておすすめです。

外食産業の野菜は
中国あたりの野菜を冷凍して
輸入して使っているしね。

野菜セット、
多過ぎて、
と思う方は
ぜひ参考にしてみてね。


あな吉さん
野菜中心のゆるベジレシピはおすすめです。
ベジタリアンでなくても
食べ応えあります。

野菜ありきでメニューを
考えられるこの本もおすすめです。







音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

感情を解放し、心と身体を地球に繋ぎ、
未来をクリエーションすることをお手伝いする
「マナフローラ」の和田典子です。

 

メニュー

クローバーAHA式心理カウンセリング

現状の問題をお聞きし、これからどのような行動に繋げていくかまでを、
ボイジャータロット使って、ひも解いていきます。
大分では対面セッションで、その他の地域ではスカイプでさせていただきます。


zoomセッションについて詳しくはこちら
https://ameblo.jp/wadanoriko/entry-12413678736.html

 

 

クローバー古代文字でパワーチャージ&リラクゼーション

ミニカードセッション付き
古代文字つまりカタカムナ、ホツマ、フトマニ、ひふみ祝詞などを使い、パワーチャージとリラクゼーションを提供します。

 

 

クローバーまなままベジタブルのお野菜

大分県の国東半島で、
化学農薬、化学肥料を使わずにつくられた、
お野菜を宅配でお届けします。
 

 

 

 

人気記事
自分を、他人を責めていたとき
壊れた関係から、新たな関係を築くまでのお話
境界線の学び〜私の結婚と離婚〜
涙の旋律
地震で気づいた自分への嘘

 

 

 

ポチっとしてくれたら嬉しいです。

 

人気ブログランキング