※こちらは昨日のメルマガの一部です。
 平日毎日届くメルマガは

 以下より登録できます。

 ただいまご登録くださった方には

 ①「人生を好転させる新・陽転思考」第1章

 ②「成約率98%の秘訣」ポケットブック

 のPDFをプレゼントしております!

 

 

ワダビジョン
23/07/25

こんにちは 和田ひろみです。

■昨日の夜、
18年くらい前からの友人
鮒谷 周史さん(ふなさま)
(平成進化論という
 メルマガを書いて20年の人で
 投資家、実業家です)
と、食事に行きました。

いつも、話していると
大声で笑ってしまうので
ぜったいに個室(笑)

彼はすごいアナログで
パソコンを使わず、
エクセルもワードも
使えないのですが
ChatGPTは使いこなしており
昨日はそれを
教えてもらった次第です。

もう、一時的なブームも去ったかな?
という感じですよね。
ある程度は使ったけど
こんなもんか~的に
終わっている人も
多いですよね。
でもあえてちょっと話題にしていい?

きっとまだ一度も使ったことない人も
いますよね?

■さて、検索はどうなのか?

「旅行に行く時も
 グーグル検索するより
 ChatGPTで検索して
 おすすめスポットを
 聞いたほうが便利だった。
 意図的な宣伝やSEOがない」
とのこと。

なので、さっき
わたしもやってみたんです。

「やる気がないときに読む本10冊」
という検索を
Googleと
ChatGPTの両方で。

結果は?

■Googleはたくさんのサイトが
表示されます。
ブログとか、アマゾンとか。
いろんな記事が出てくる感じですよね。
そこにはそれぞれの意見があり
どれを参考にするかって感じ。

なかには、巧みな
宣伝もあるのだろうな。

翻ってChatGPTは

ええ、さくっと以下が出てきました。

・・・・・・・・・・・・・・

やる気が出ない時に
おすすめの10冊
ChatGPT

やる気が出ない時に読むと
励みになる本は、その時の
気分や興味によっても異なりますが、
以下は心の中に芽生える
やる気を取り戻す可能性が
高いとされる、様々なジャンルの
10冊をご紹介します。

1.「アルケミスト」
 - パウロ・コエーリョ
2.「ハリー・ポッターシリーズ」
 - J.K.ローリング
3.「自分を操る超集中力」
 - クリス・ベイリー
4.「魔法の言葉」
 - 山本周五郎
5.「不思議の国のアリス」
 - ルイス・キャロル
6.「プロポーズ大作戦」
 - 佐々木宏子
7.「人間失格」
 - 太宰治
8.「スティーブ・ジョブズ」 
 - ウォルター・アイザックソン
9.「天才は孤独に歩む」
 - ジョン・E.ハーディング
10.「自分を変えるお金の教養」
 - 大澤真幸

これらの本には、
人生や夢に向き合い、
前向きな気持ちになれる
エピソードやメッセージが
含まれています。
また、小説やエッセイだけでなく、
自己啓発書やビジネス書も
ありますので、
自分の興味に合わせて
選んでみてください。

読書は心の活力を取り戻すために
効果的な手段の一つですが、
やる気が出ない原因が深刻な場合は
専門家に相談することも大切です。
どうぞ無理をせずに、自分のペースで
心のケアをしてください。

・・・・・・・・・・・・・・

ほう。

どっちがいいかはさておき、
これからの「検索」は
変わっていくのかなと思います。

時代の流れが早いですからね~

それでね。

「小説『タカラモノ』和田裕美」の
要約をしてください
と聞いたら

以下の返事よ!
 ↓ 
申し訳ありませんが、
「タカラモノ」という作品については
私のデータベースには
登録されていないため、
要約することができません。
また、「和田裕美」という
小説家についても私の知識範囲外です。

・・・・・

そ、そうだよね
いやわかっている。

けれど、
わたし、ChatGPTで
検索をかけられたら
存在が消えるのね。

デジタルタトゥーなんかが
あってずっと苦しんでいる人も
世の中にはいるので
ないならないで
幸せになる人もいますから
これはこれでいいのかも
まあ、今のところの話だけど。

■そんな世界から
さっきまで下北で
アナログの極みの
お芝居を観てきたんです。

坂手洋二さんという演出家さんと
最近、知り合って
お誘いされました!

2時間半のお芝居は
古きアメリカの
都市開発をテーマにした
風刺的な物語。

おもわず「面白かったです」と
あまりに普通な感想を言ってしまった
後に
ChatGPTに要約してもらったら
どんな言葉を
並べてくれるんだろうと思う。

心がこもった「面白かった」と
心がないけど言葉が秀逸な要約は
どちらがいい?

と、考えたりして
ビール飲んでました。


ではね~

和田裕美