※こちらは昨日のメルマガの一部です。
 平日毎日届くメルマガは

 以下より登録できます。

 ただいまご登録くださった方には

 ①「人生を好転させる新・陽転思考」第1章

 ②「成約率98%の秘訣」ポケットブック

 のPDFをプレゼントしております!

 

 

ワダビション
2022/12/09

こんにちは、和田ひろみです。

■今から明日の福岡のため
飛行機に乗るとこです。

明日は
「ファンに愛され、売れ続ける秘訣」
https://amzn.asia/d/1bm3gVJ

の出版記念イベントです。
https://wadahiromi.com/fankoen2022-fukuoka

8月に出た本なので
「ちょっと前の本感」が
出てしまいますが
わたしにとっては、
これからの時代に必要なことを
いっぱい書いたので
まだまだまだまだ(繰り返す)
広げていくつもりです。

■たくさんの本を
出版してきたんですが
実は、次の本が出ると
その前に出した本のケアが
ほとんどできなくなります。

大切に書いた本でも
初速が悪いと
本屋さんからなくなります。
次から次へ
新しい本が出て
置き場がなくなるからです。

だから、また
新しい本を出すんです。

どんどん
どんどんと。

■でも、たとえ本屋さんで
置き場がなくなったとしても
大切な本であれば
著者自身が諦めず
しぶとくしぶとく
その一冊を、
(たとえ小さな活動で
 あったとしても)
広げ続けるほうが
いいかなって
思うようになったんです。

自分だって
一回読んで
わかったつもりになって
新しいものに
移ろいでいたんですが

例えば最近
昔、読んだ本
(嫌われる勇気とか)を
読み返したら
より深く
(陽転思考と似ているので)
共感できたり、
忘れていたことに
はっとなったりできました。

そんなわけで
これからは
数多い情報よりも
大切なものを
より深く入れることが
わたしは大事になってくると
思ってるのです。


「ファンに愛され、売れ続ける秘訣」
も、しつこくやっていきますので
まだ読んでない方は
よ、よ、読んで欲しいなぁ、、と
切に願う次第です。
https://amzn.asia/d/1bm3gVJ


■さて、この本を読んだ友人から
感想が届きました。
彼はYouTubeで何10万も
フォロワーがいる人で
セミナーなどされてます。
少し長くなるけど
きっと読んだらわかります。
大切なことが、




ひろみさん

こんにちは、●●です。
今日は本の感想を伝えたくて
メールしてます。
以下長文になります。
お時間ありましたら、
ご覧いただけたら幸いです。

-----------

ファンに愛され、売れ続ける秘訣

読み切りました。
発売と当時に購入したのですが、
冒頭から、自分がぼんやりと
考えていたことが
言語化されていて、そのぶん、
痛いところもたくさんあり、
読み進められない日が続き、
味わって腹に落としながら
ゆっくり読んでいたら
今日までかかってしまいました。

普通は数時間で読み切るので、
それだけ耳の痛い、でも
衝撃的な内容でした。

私は、売りつけたり、
クロージングすることは
昔からしないスタンスでした。

けれども、それだけでは
足りないと気づき、自分を高め
とにかく有料級の情報をどんどん
惜しみなく提供するというスタンスに
コロナ渦初期あたりから
シフトしました。
(中略)

しかし【ファンづくり】の視点、
つまり、買ってもらった人へのフォロー、
オンラインサロンはじめ、
セミナー参加者へのフォロー、交流、
そういったものが
圧倒的に欠けていたことが、
言語化されていて、
グサグサ刺さりました。

さとなおさんとの対談の章の
具体的なやり方はもちろん、

●お客様にとってはスターティング
●未来MAPの必要性
●少子化含め、今後の日本の
 状況を鑑みての考え方

の視点が、
ぼんやり感じていたけれども、
明確ではなく、
実践もしていないことに気づき、
ショックでした。
ある意味、売りっぱなしだったと
思います。

はっきりいって、
新規新規、のことばかり
考えていました。

さらにひどいことに、
弊社から去ってしまった人には、
怒りを正直感じていたのですが、
ひろみさんの言葉にある

●もっと自分を磨いて、
 いつの日かの再会を待つ。

これが圧倒的に足りませんでした。
これって、恋愛と一緒ですね。
別れる時に、未練タラタラで、
相手に怒りをぶつけたり
不機嫌になってしまったら、
もう再会しても次はありません。

そして私も
【もう捨てないといけないな】
というものがあることに気づけました。

ひろみさんのすごいところは、
時代に合わせて、柔軟に
ご自身を変えていかれるところ
だと思います。

素晴らしい本を
ありがとうございました。
何度も読み直したいと思います。

●●
(ここまで)
・・・・・

人を大切にする
物を大切にする
生き物を大切にする
そして、自分と
自分の今日を大切にする

「大切」という字は
大きる切ると書く

この言葉は
捨てることがあってこその
際立つ何かを見つけるという
意味です。

わたしがこの本を書いてから
すっかりスタンスを変えて
しまったこと、
きっとじわじわ伝わるかと
思います。

離れる人もいるでしょう。
でも、だいじょうぶ。
自分が気持ちよく生きるほうが
大切なのです。

明日の福岡
まだお席あるんです笑
いゃーん。
誰か誘って来てくださいなのよー
https://wadahiromi.com/fankoen2022-fukuoka


ではねー

和田裕美