※こちらは昨日のメルマガの一部です。
 平日毎日届くメルマガは

 以下より登録できます。

 ただいまご登録くださった方には

 ①「人生を好転させる新・陽転思考」第1章

 ②「成約率98%の秘訣」ポケットブック

 のPDFをプレゼントしております!

 

 

22/07/11

ワダビジョン

こんにちはスタッフ山下です。
いつもありがとうございます。

和田は今日も
忙しく動いております。
なんと昼も夜も会食!
(ちなみに土日も
 アポがあったり
 ゲラの直しをしたりと
 止まってない~)

明日もある収録があるらしい。
和田、止まりません!
動きまくっております。

これは一体いつからか?

過去のメルマガで
いいものを発見したので
お届けします~。

↓ ↓ ↓

2015年11月3日号
「とにかくいい映画をみて、
 いい本読むことよ」

■こんにちは、和田裕美です。

今年は書き下ろしの本を
一冊しか出してないです。
もちろん、それは
「成約率98%の秘訣」
なわけですが、
以前は多いときで
年に三冊も書き下ろし本を
出していたわけです。

私は、会社もやっていて
講演やコンサルティングなども
やっているので、
三冊くらいやると
息切れがするほど忙しくなります。

それなのにやってきたのは
心のどこかで
(声をかけてもらえるときに
 できるだけ受けておこう。
 今だけしかないかもしれない)
という恐怖があったから。

止まったら死んでしまう
「マグロ」のように
泳ぎまくってきたわけなんです。
とほほ。

■今年のはじめに
「そんな出版ペースは
 あの人(中谷彰宏さんとか?)
 などに任せて、私はもっともっと
 ゆっくりしよう」
と思うようになりました。

なんか、偉そうですね笑
世の中には、たくさんの本と映画と
文化があります。
それらは、ときどき効率が悪く、
仕事での結果に直接
結びつかないものがあったりします。

「こうすればいい」と書いてある
ノウハウを学ぶ方が
じんわりやってくる感動なんかよりも
役に立つのは事実です。

忙しい時間のなかで、
いかに素早く賢く生きるかと
いう点においては。

■でも、
前者が大量の情報とともに
あっというまに
消費されるものであれば
後者は次第に
自分の中に蓄積されて
発酵していくようなもの
だったりするのです。

人生、折り返し地点を過ぎて
自分の中にあるものが
まだまだ発酵段階にないことを
感じている私は
とにかく今、
過去に読んだ本を再読したり
人が勧める映画を見たりして
(その横に犬を置いて)
過ごすようにしてます。

地味ですね。(笑)

■と、話がそれましたが
そういうことで、今年は
それを一冊しか出してないので
まだまだ大事に育てています。

昨日は出版元の
かんき出版の社長と
浦和の書店さんに
ご挨拶にいきました。

この書店さん、来年で
140周年ということです。
そして、1月23日(土)に
「成約率98%の秘訣」の
出版記念講演をすることに
なりました。

5月に出した本ですから
どこまで一冊でひっぱるんじゃ!
と言われそうですが
本来は、本というのは
ずっと大事に広げていくものだと
書いているほうが思います。

■世の中あっというまに
去って行くものが多すぎます。
それはとても人を薄っぺらく
してしまうように思います。

だから!!!
せっかく生んだ本なのですから
みなさんのなかで
もっともっと発酵させて
もらえたらいいなと思うのです。

まだ読んでいない人はぜひ。

==============
本日の気付きメモ
「とにかくいい映画をみて、
 いい本読むことよ」
==============

先日、出版会社の社長と
お話していて、
彼が瀬戸内寂聴さんに会って
「人はどうしたら磨かれるか?」
と質問したときに、寂聴さんが
「とにかくいい映画をみて、 
 いい本読むことよ」と、
おっしゃったとお聞きしました。

私は以前、茂木健一郎さんに
「和田さん、小津安二郎の
 映画とか見ないとね」
と言われたことあります。
いまいち見てもわからない私は
おいしいワインの味を
知らないのと同じなんだ、と
そのとき思って
「お早う」という映画を買いました。
わかるまでに「発酵」するんだな
と、映画をみて思ったのです。

おそらくあと数年で、
大量生産で安いものよりも
大事に作られたものに
価値を感じる人が今よりずっと
増えると思います。
だからこそ今から、
発酵の準備です。

和田裕美