今日、熊本から帰ってきてから

 ようやく、いただいたお土産にお礼状を

 書く時間ができました!


その一コマ

  写真付きでこちらに


おいしいものに囲まれて幸せ。


ご存じでしょうが

私、和菓子大好きなんですよね。


ところが

 大学生になるまで

小豆(あんこ)が嫌いだったんですよね


でも、なぜか19歳を超えるころから

和菓子にはまるようになって

どんどん、のめり込んでいったのです。


京都にいたとき

 大学生だった遠い昔


河原町通りの「梅園」

 ものすごい頻繁に通っていました


「抹茶ミルク白玉金時」は夏の定番

「あわぜんざい」が冬の定番


東京にきたとき

あまりに大きいみたらし団子にがっかりした。

(ついでに言うとうどんの汁の色は

 やっぱりなじめない)



そうそう、こんなこと書こうと思ったのではなく


大阪でタクシーに乗ったら


タクシーの中で流れるCMに


「関西と関東違い」というのがあって


関西では

「たぬきそば」は油揚げがのっている

関東では

「たぬきそばは」は天かすがのっている


関西では

「トースト」は厚切り(4枚きり)のふわふわが好まれる

関東では

「トースト」は薄切り(6枚から8枚)のかりかりが好まれる


とか、動画が流れていて

隣にいた菊地(江戸っ子)に


 「ねぇ、江戸っ子は

  かりかりの薄いトースト食べているの?」と聞いたら


 「いや、そうでもないです、厚切りもあった」と。


 「じゃ、この動画はなんの根拠が!」と思うと

 なんだか気になって気になって


 私、講演前なのに

 この疑問で頭がいっぱいになってしまって

 思わず、友人に電話したくなりました


しかし、講演が終わると

すっかり「トースト」のことは

忘れていたのですが、今、思い出したのです


私はふわふわが好きです。

厚切りが好きなのです。

これってやっぱり関西人の血が

流れているのでしょうか?



(熊本では「いきなり団子」 が大好き!

芋好きにはたまらない一品

一個買って、ホテルで食べました

ツイッタ-では「松の屋」のがおいしいと聞き

 そこのを買いました。)


 ということで 

 自宅のベッドで久しぶりに

 ゆっくり寝ます


 なんだか、意味のないブログに

 おつきあいくださってありがとう

 

 ねまんじゅう


 きょうも ありがとうございました。


  わだ