今回はツィッターとまでいかないが小ネタで今年のうっぷんを

今年はずっとPCでは苦労した

そのことでいくつかありがたいアドバイスを受けたがメッセージが60日保存ということで、消えてしまって残念だ

確かパソコン工房のようなところで気に入ったCPU、メモリー、ハードディスクを組み合わせてもらったほうがよほどトラブルが少ないというような感じのものだった

だったら、日本のPCメーカーは組み立て工場以下ということになる

彼らが組み立てるだけでなく、windowsを上手に動くようなソフトを用意できていないから、よけいなソフトをインストールして組み立て工場より使い勝手も悪くトラブルも多いものを売り出す

オウムのPCを買う人はよほどケチと思っていたが、日本のPCメーカーがクズだからそういうものを買っていたのだろう

オウムの資金はまさに日本のクズPCメーカーが作ったと言っていい

私がもっとも被害を受けているのはメインPCのNECのものだが、社長が変わるらしい

京大の工学部でのエンジニアあがりらしいがユーザーの声を聞かず、動きが悪いのをみんなマイクロソフトのせいにする段階でおそらく業績がもっと落ち続けるだろうと予想できる

日本のPCメーカーがいくつか合併するというニュースもあったがクズを3つ足してもクズであることには変わりない

もう一つ、売れっ子コメディアンが制服泥棒でつかまったらしい

私からすると、ファンの女の子に手を出しまくり、相手の心を傷つけるよりはるかにましな気がするがやはり法律を破ったのはまずい

ただ、こういう事件があり、押収されたものが多いほど悪質といわれがちだが、精神科医の立場からすると、それが多いほど強迫性が強い、つまり、依存症的、病的になっている気がする

断罪より治療が大事な気がするが、やはり断罪に走るのだろう

それがせつない