以前、「私だけは 本気で この親子を応援したい」とこのブログで書いた親御さんから、息子さんの作文を送ってもらった

あえて、ここには載せないが非常にこちらのほうが元気づけられるものだった

もう一つ、インテリジェンスの高い読者の方から

「下記のアンケートを見て愕然としました。
日本人のアホさにです。
http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=MN20140807_3363831

年齢層は分かりませんが、きっと20-40代くらいなんでしょう。
1位の光秀はすくなくともサイコパスの信長に歯向かったということでは、
どちらかと言えば常識人、保守の人だっと思います。
どんな上司でも裏切ってはいけないという、日本人の変な道徳観のような気がします。
そのためブラック企業がのさばる気がします。
2位の信長は変革者だったので、賛否はあるので置いておくとします。
3位の綱吉は、和田先生のテレビでもやっていましたが、
あの時代に人権の感覚を持っていた優れた人のように思えます。
教科書などで批判されるということは、それだけのことをやった人なのに、
そこに書かれていることだけをきっと信じ込んでいるんでしょうね。
4位の田沼意次も同じです。
賄賂政治という一言で片付ける。
田中角栄、小沢一郎なども彼らの考えたことよりも、どの一言で思考停止。
5位の蘇我入鹿も大化の改新でやられた人。
イコール正義の制裁を下された相手と思われているんでしょうね。
何か日本人は教科書に書くと、そのままそれを信じこむ性質があるようですね。
日本人ではないですが、カンボジアのポルポトなどが私が思い浮かぶひとい悪人です。
和田先生の思う悪人を教えて下さい。」

というメッセージをいただいた

ほとんどが私と井沢元彦先生の対談本『日本史 汚名返上』(光文社)で取り上げている人なので、そちらを読んでほしいが、歴史上の人物に限らず、完全な悪人や完全な善人はいないというのが私の立場だ

あと、井沢氏が指摘したように、勝った側は負けた側の悪い面だけをプロパガンダするので、本当のところはわからないという側面がある

ポルポトにしても、確かに大虐殺の主であるから悪人であることは否定しないが、彼をその方向に向かわせた、当時のカンボジア上層部の腐敗の問題もあるかもしれない

ヒトラーにしても、経済政策は一流だった

そして、国民を豊かで幸せにしたい(その代り、ユダヤ人が犠牲になったが)という気持ちがあったのも確かなようだ

もう一つ言っておきたいのは、この手の悪人(とくにポルポトとヒトラー)は、完全な善を信じていたから、悪を退治すること、大量殺戮をやることに抵抗がなかった

逆に言うと、本人の主観では、ものすごい善人だったのかもしれない

北朝鮮が悪の国だから、その国の赤ん坊が飢え死にしているとか、人が人を食べているなんて話を喜んで報じて、この人たちに人道援助をしようという話にならない人も、思考回路は、似たようなものがあるだろう

小保方さん問題にしても、問題は日本人のスケプティシズムのなさだ

ちょっとありえないくらい画期的な発見をしたということについて誰も疑わなかったくせに、インチキが見つかると、こんどは「それがない」と決めつけて、ある可能性を全否定してしまう

20回やそこらの実験でできなかったからといって、ないと決めてかかるようなら、ほとんどの画期的な実験結果などでてこない

何万回も実験して、やっと大発見をするというのが、科学の真相だろう

私はあるのか、ないのかを知りえる立場ではない

でも、ある可能性を信じて、実験を続けることが悪いとは思えない

小保方氏とは別の刺激法で、STAPができないとも限らない

さて、雑誌の整理をしていたら、相変わらず、従軍慰安婦について、強制がなかったとか、売春だと認めろとかいう記事が目立った

売春で、ちゃんと金を払っていたら、旧日本軍がいいと言いたいのなら、くだらない、売春防止法などなくしてしまうべきだ

オランダやヨーロッパの多くの国のように売春を合法にしていれば、「私たちは売春だって、立派な仕事と考えています。強制もしていませんし、立派な仕事をあっせんしていただけで、彼女たちも、家を建てたり、豊かな暮らしをしていました」と強弁もできるだろう

でも、自国で売春を非合法にしておいたということは、売春が悪いことだと国が認めていることになる

強制はなかったと考えますが、売春をさせたのは悪いと思いますと言わざるを得ないだろう

オランダなどを除けば、日本は、売春ハウスが堂々と営業している珍しい国なのに、非合法にしている

警察が金をもらえば何でも許すと言っているのに等しい恥ずかしい賄賂国家である
(パチンコの景品交換も同じだ)

売春が合法の国でも、それをやっている場所を探すのはそんなに簡単でないのが通常なのに

だったら、素直に合法にすれば、やくざの収入源にならないで済むし、警察のモラルも上がる

また売春婦や売春業者からも、ちゃんと税金が取れる

売春がダメという建前やきれいごとを言うから、韓国につけいられる(韓国は、ギャンブルが非合法というのも建前と見抜いて日本でぼろもうけしているが)

ポルノにしても、なんでいまだに規制するのか、エビデンスがなさすぎる

劣情を刺激するからというが、ポルノを合法にしてレイプが増えた国があるのか

性欲を劣情というから、セックスレスも多く、少子化に悩んでいる側面もないのか?

そして何より、これを非合法にすることで、国内では裏ものを扱うやくざが儲けるし、海外では、日本の政治家がバックについている大AVメーカーが実質仕切っている海外の無修正版の配信業者が、莫大な税金を海外に納めている

日本が税収の足りない国だという発想がまったくない

日本人がうそつきを言われないためにも、税収を増やすためにも、やくざに儲けられないためにも、建前だけの法律を作ったり、非合法黙認をやめて、もう少し現実的な政策を取れないものだろうか?

官僚が一度決めたことを変えたがらないうえ、政治家が二世のバカばかりだから期待薄なのだろうか?

なにしろ、50年間も自動車の制限速度を変えられない国だから

法律を建前と思っているから、条約違反も平気でするのだろう

A級戦犯を裁判死でなく戦死者とみなしたければ、サンフランシスコ講和条約を破棄して、新たな諸外国との友好条約を作らないといけない

大臣クラスが法も、条約も守る気のない国だから、守れない法律を作って、非合法黙認がいつまでも続くのだろう

日本が法治国家になったり、条約を守る国になるのはいつのことだろう

ただ、首相が言えることは「私はサンフランシスコ講和条約を破って、A級戦犯を戦死者とみなして靖国に行くような人間なのですから、条約ですらない、談話などに拘束力をもつとはまったく思っていません」ということくらいだろう