本日は、朝からスマホから御発信が多数

ちゃんと画面を切って、暗証番号を入れないと起動しないはずなのに、なんでこんなことが起こるのかわからない

さらに、メールを打とうとすると、いつのまにかアンドロイドのキーボードに変わっていて、どうやってATOKのキーボードに直していいのかわからず、30分も苦戦する

本当に一刻も早く、東芝にはスマホから撤退してもらいたい

東芝の社員というのは、自社製品を使っていないのだろうか?

私のブログでも東芝の悪口をこれだけ書いて、東芝の社員からのレスポンスがまったくない

消費者をどう考えているのだろうか?

その代わり、講演のたびに、日本人の学力低下の結果、どんなものを作るようになったかのたとえに使わせていただいている(おそらく東芝の側は代理店から圧力をかけて、私をテレビの生番組に出さないように動いているのだろうが、やることが汚い)

さて、昨日のブログに対して、「秘書に荷物を持たせていたとありますが、私が思った人が同じならと、思ったのですが、同じならその方は心臓がわるいのです。私も、心臓が強くなく、不整脈を抱えながら生活していますが、重い荷物が、持てないのだとおもいます。その方心臓の持病でそれで、教員の、現場を、去って今の立場にあると聞きました。多分偉そうに振る舞いたくてそうしているわけではないと思います。和田先生と同じで一生懸命教育に、熱心な方だと思います。」(引用終わり)というメッセージをいただいた

私もお会いしたことがあるが、これは知らなかったので、もし勝手なことを書いたとすれば反省したい

ただ、私が女性逆差別論者なのかもしれないが、荷物持ちをさせるなら(かなりの大荷物だった)男性の秘書を雇ったらとつい思ってしまう

トライの講演会もほめて下さる方が多くて嬉しい

ほめて下さった方からのご質問があるので、考えてみたい

「講演会の冒頭でも話されましたが、6年一貫校のスーパー進学校が東大から医学部シフトが進んでいますが、東大京大の非医学部に進学するのと、地方の国公立(旧帝大、旧6等除く)医学部に進学するのとでは、特に本人の希望がない場合、どちらにメリットがあるでしょうか?
卓越した独自の見識ある先生の意見が聞いてみたいです。
※日本のためには様々な世界に才能が分散する方が良いのは、解ってますが、あくまでも個人としてです。」(引用終わり)

私も医学部にばかり優秀な人材が、揃うのはどうかと長い間思っていたが、やはり21世紀の国際競争産業は、医学や医療だと私は思うようになっている

だから、医者の世界に優秀な人間が集まるのは望ましい気がしてきたのだが、今回のディオバンの改ざん事件でもわかるように、今の医学部の教授は、能力的にも倫理的にもひどいのが多い

もし個人的にアドバイスを求められたら、医者のほうが生活は安定するだろうが、東大の医学部以外の理系の教授のほうが、一般大学の医学部の教授より、優秀な、人材を育てるのに適した人間が多いとは言える

さて、本題に入りたい

実は、昨日は、珍しく、そこそこ有名人の集まり

その中で、私が、民主党をかばった発言をしたら、グルメの世界の勝ち組の人から激しい反論を受けた

民主党政権の労働政策がひどい、労働基準法なんてまもっていたら、たとえば、ランチからディナーまで同じ人を雇うことさえできない、職人の世界なんてそんなものじゃない

というような激しい反論だった

私自身は、職人の世界でも労働基準法は守るべきだし、そうでないから、自殺や過労死が絶えないと思っているが、あえて、別の世界の人に反論することは避けた

ただ、その手の労働基準法は民主党政権時代に決まったものではない

確かに、本年度から施行される改正労働基準法は、民主党の遺産というか、遺物といえるものだろう

ただ、それを自民党が潰そうとはしてない

基本的に、この手のマターは官僚のマターであるし、外国との比較もあるので、これでも手ぬるいと言われかねないものだ(それにしても、大学教授は、本当に終身雇用化や正社員化に反対する意見を言う人が多い。それがそんなにいいのなら、大学教授こそ、定年まで居座れる制度をやめるべきだ)あえて、逆戻りにすることは自民党もできないだろう

一つ思ったことだが、法律そのものについては、民主党であろうが、自民党であろうが、変わらないが、運用面で自民党のほうが緩いから、自営業者に自民党が支持されるのではないだろうか?

要するに、労働者に有利な労働基準法が作られても、破っているところに自民党のほうが甘いということだ

パチンコの景品交換にしても、ソープランドにしても、自民党政権のほうが法律を破っても警察が取り締まらない

もともと自民党が守れないような法律を作り、日本の警察が気に入らない人間だけを取り締まる

自民党を支持していないことがばれると、その業者が取りしまりの対象になる

自民党の議員のほうが警察とつながりが強く、民主党は警察にもずいぶんいじめられた

自民党は、児童ポルノの単純所持をつかまえる法律を準備中だ

単純所持というのはパソコンのハードディスクの中まで含まれる

ある日、突然メールが送ってきて、それを削除しても(削除してもゴミ箱に残っていたら、単純所持の扱いになる)、警察が、匿名の通報を受けたので、お宅のPCを調べさせてくれとか言われる

これで、たとえば、私のような自民党批判者が、第二の植草氏のような扱いを、マスコミで一斉に受けることになる

もちろん、警察は、一般大衆の99.9%には同じことをしないので、痴漢のえん罪(植草氏が冤罪とは思わないが)と同じく、大衆は、まったくこの法律を悪法とは思わない

世界では、例外的な代用監獄ですれ、一般大衆はまったく批判しないのだから

自民党の本質が、警察権力との結託にあり、法律というのは、常に形式的なものであり(殺人が疑われる死体だって。1割も捜査の対象とされていない)、警察が捕まえるか、捕まえないかを決める国で、単純所持だけで捕まえる法律というのは、一般大衆に怖いのではなく、自民党の批判者にとって、とっても怖いものだと思えてならない(つまり、批判ができないから、政治が金持ちの味方状態が半永久的に続くということだ)